2025年春季の関東地区高校野球大会に出場をかけた各都県の戦いがまさに最終章へ突入した。ゴールデンウィーク後半となる6日までには、各地で決勝が予定されている。
5月17日から茨城で開催される関東大会。地元茨城は3チームで、他の地域からはそれぞれ2チームが参加するが、その顔ぶれが決まることになる。
各都県の近況の状況をまとめてみた。
【茨城】=3日準決勝
【栃木】=3日準決勝
【群馬】=3日準決勝
【埼玉】=1日準々決勝(3日準決勝)
【千葉】=3日準決勝
【東京】=3日準決勝
【神奈川】=5日準決勝
【山梨】=3日準々決勝(5日準決勝)
各地ともに常連、新顔さまざまなチームが関東大会出場をかけた戦いに挑む。センバツ組では優勝した横浜に、健大高崎、山梨学院が勝ち残っている。
茨城、栃木、群馬、千葉、東京、埼玉では3日に準決勝が行われ、勝利したチームは関東大会出場。5日には神奈川と山梨で準決勝、茨城では3位決定戦が予定され、関東大会出場校の顔ぶれが決まる。