試合レポート

湘南工大附vs藤沢西

2019.03.23

エース・海老原が粘りの投球!湘南工大附が接戦を制する

湘南工大附vs藤沢西 | 高校野球ドットコム
湘南工大附エース・海老原投手

【熱戦の模様をギャラリーでチェック!】

 雨が降るだけでなく時折風が吹き、試合をするにはかなり難しい環境のなか、湘南工大附藤沢西のゲームが行われた。

 先制したのは湘南工大附。1回、一死一塁から3番・鈴木が四球を選び、続く4番・新井がライト前にヒットを放って満塁のチャンス。ここで5番・可知が内野ゴロで併殺打に倒れるかと思われたが、可知の執念のヘッドスライディングが功を奏し、一塁セーフ。この間に三塁ランナーの久原が先制のホームを踏む。

 3回には1番・田原のヒットと相手のミスも重なり追加点のチャンスを作ると、4番・新井のレフトへのタイムリーなどで2点を追加。3対0とリードを広げる。

 湘南工大附の先発はエース・海老原。秋に見た時よりも下半身が太くなり、よりガッチリとした体格になった印象を受ける。

 ピッチングフォームは右腕が見えるほどの背中に入ったテイクバック、そしてゆっくりとした重心移動は健在。また、ギリギリまで身体を開かずに一気に身体を捻る動作も秋から変化していない。だが、動きそのものはコンパクトになったことで、よりしっかりとボールに力が伝えられており、海老原の成長を感じられた。

 そんな海老原は得点圏にランナーを背負ってもホームを踏ませない落ち着いた投球で6回まで来る。

 だが7回、マウンドの海老原は藤沢西5番・西原にレフト前へヒットを打たれると続く6番・金子と7番・渡邉の時に連続エラー。これで1点を失い、さらに続く8番・櫻井には四球を与え、無死満塁としてしまう。



湘南工大附vs藤沢西 | 高校野球ドットコム
中盤以降、素晴らしい投球を見せた渡邉投手(藤沢西)

 一打勝ち越しのピンチで、マウンド上の海老原は藤沢西9番・糟谷をショートへの併殺打。これでさらに1点は失うものの、1番・須田を四球で歩かせた後、2番・山崎をレフトフライに斬ってとった。

 同点まで許さなかった海老原だったが、9回にもピンチが訪れる。二死から8番・櫻井と9番・糟谷に連続ヒットを許し二死一、三塁とされる。スタンドに駆け付けた観客が見つめる中、マウンドの海老原は藤沢西の1番・須田をショートゴロに抑えゲームセット。最後までヒリヒリするゲームを湘南工大附が制した。

 これで県大会へ一歩前進した湘南工大附。エース・海老原を中心に粘り強く守り抜いた。接戦を戦いぬく粘り強さを武器に次も戦い抜きたい。

 一方、敗れたものの、藤沢西のエース・渡邉も中盤以降は点数を与えず、打線の援護を待ち続けた。渡邉は体を捻りながら足をゆっくり上げ、そこから一気に身体を回転させる。その回転についてくるように縦に振りきった左腕からは大きく曲がるカーブ、縦のスライダーを投げ込んでくる。

 技巧派の部類に入る渡邉だが、これからが楽しな左腕である。残りの試合を勝ち抜き、県大会で再び渡邉の姿を見られることを期待したい。

(取材=編集部

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.08

慶應義塾は昨夏甲子園優勝バッテリーがスタメン!初回から4番・江戸 佑太郎の1発などで3点を先制!【香川招待試合】

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・近畿地区】近畿一番乗りの抽選は17日の大阪、4府県が7月6日に開幕

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・北信越地区】新潟で21日に抽選会、7月5日の富山で組み合わせが出揃う

2024.06.07

明日夏の組み合わせ抽選! 今年の神奈川は「投手王国県」だ!東海大相模の198センチ左腕を筆頭に、ノーシードにも140キロ超え投手が続出【神奈川注目投手リスト】

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.02

【鹿児島NHK選抜大会】神村学園が期待の2年生エース・早瀬の完投勝利で決勝進出!

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得