試合レポート

大竹vs高陽東

2018.04.16

息詰まる投手戦の幕切れは逆転サヨナラアーチ。主砲の一振りで大竹が3回戦進出!

大竹vs高陽東 | 高校野球ドットコム
9回裏、逆転サヨナラ3ランを放った川西龍斗(大竹)

 

 [stadium]東広島アクアスタジアム[/stadium]で行われた2回戦・第2試合は高陽東大竹の顔合わせとなった。高陽東の正捕手・黒川 直哉は今季の中国地方No.1ともいわれる強肩が評判。対する大竹は昨夏4強、昨秋も16強まで駒を進めており、近年安定した結果を出しているチームだ。「実力派公立校」対決となった第2試合の火蓋が切って落とされた。

 

 先攻・高陽東、後攻・大竹。先発は高陽東岸田 雅也大竹廣谷 烈。両校ともにエースが先発のマウンドに立った。

 

 初回は共に得点圏まで走者を進めるも、あと一本が出ず。無得点。2回に試合が動きを見せる。

 

 2回表、一死一塁で高陽東7番・上原 誠真が右中間突破の二塁打。この当たりで一走が長躯ホームインで、高陽東が先制に成功する。

 

 追う大竹は直後の2回裏一死後、8番・矢野 風月が左前打で出塁し、すかさず9番・中谷 魁斗が犠打成功。1番中村 祐樹が四球を選び、二死一二塁とチャンスを広げ、2番・峯岡 将吾が右前適時打。大竹がすぐさま同点に追いつく。

 

 その後は両校ともに走者を出しながらも、両エースが粘りを見せる。8回までズラリと0が並ぶ、硬直した試合が再び動きを見せたのは9回だった。

 

 先ず、9回表先頭の5番・黒川 直哉がレフトにソロ本塁打を突き刺し、高陽東が勝ち越しに成功。この試合無安打と苦しんでいた黒川の「目覚めの一発」で、リードを奪う。

 

 追い詰められた大竹は9回裏、二死一二塁のチャンスを作り、打席には4番.・川西 龍斗。川西が放った打球はグングン伸び、レフトスタンドへ。劇的な逆転サヨナラ本塁打で、大竹が勝利を手繰り寄せた。

 

 両校エースの好投のみならず、痛烈なライナーを好捕するなど、見事なフィールディングも披露。終盤までもつれる接戦を生み出す要因となっていた。

 見どころ満載の熱戦を制した大竹は秋に続く16強進出。今後の快進撃に期待したい。

 

(取材・写真= 井上 幸太

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.04

【東北】5日に抽選!秋春連覇がかかる青森山田、雪辱期す仙台育英と明桜の対戦相手に注目<地区大会組み合わせ>

2024.06.03

【2024年春季地区大会最新状況】近畿は京都国際が初優勝、中国&北信越は4日に決勝

2024.06.04

【春季東北大会出場校一覧】仙台育英の「朗希2世」や、花巻東の1年生野手など注目選手も

2024.06.03

26人もの新入生が入部した都立杉並は夏の台風の目になるか!? OBの母校訪問で部員不足の都立高の未来に一石

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.29

【長崎】海星は壱岐、長崎日大は清峰と対戦<NHK杯県大会組み合わせ>

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得