試合レポート

都立武蔵野北vs都立永山

2016.03.21

右アンダーから左サイドの継投が見事に決まった武蔵野北が快勝

都立武蔵野北vs都立永山 | 高校野球ドットコム

木村君(都立武蔵野北)

 スピーディーな試合で、テンポよく進んでいった試合だった。
非力で限られた条件でも、一生懸命に練習をしていれば、きちんとした試合ができる。そして、勝てるのだということを示してくれたような都立武蔵野北の試合ぶりだった。

 進学校でもある都立武蔵野北は、毎日の練習では午後5時30分には切り上げとなる。グラウンドも決して広いわけではない。そんな環境だが、自分たちでしっかりと練習をこなしていくという姿勢が浸透している。ことに、連係プレーなどはみっちりとこなしている。そんな成果も、この日の試合では十分に発揮することができた。

 初回の都立武蔵野北は、一死後に2番・木村君が右中間へ二塁打を放つと、続く石田君も右前打で一、三塁とし、二塁盗塁で二、三塁。二死となってから、5番・根津君の一打が失策を誘って2点を先取。5回にも二死から木村君が四球で出ると、暴投で二塁へ進み、すかさず石田君が中前打で迎え入れた。

 7回の得点も、二死から1番中山君が四球で出塁するとすかさず二塁盗塁。さらに捕手のけん制送球ミスもあって、三塁まで進んだ直後、木村君がきっちり帰した。

 木村君は、何らかの形でことごとく得点に絡んでおり、この日のラッキーボーイ的存在になった。
守っても、都立武蔵野北は本来のエース西尾君がインフルエンザで出場できず、遊撃手も欠いているという状態ではあったが、巧みな継投で都立永山打線を交わした。


都立武蔵野北vs都立永山 | 高校野球ドットコム

都立永山・鷲森君

 先発した一井君は身体を深く沈めていく右アンダースローで、制球もよかった。5回を失策絡みの1失点のみに抑えた。「欲を言えば、6回投げてほしかったかなぁというところもありましたが、内容としては悪くなかったです」と、西谷秀晃コーチは欲張りだ。2回には先頭の仁平君に三塁打されたが、その後を丁寧な投球で抑えたのは見事だった。そして、6回からは左サイドスローの鍛治君につないだが、変則気味のフォームで4イニングを1安打のみに抑えて無失点。まさに、投手はスピードや球威だけではなく、制球と配球でも十分に抑えていかせるのだということを示してくれた。

「こういう戦い方しかできませんけれども、素質はなくても練習をきちんとやっているなということは、見てもわかっていただけたと思います」と、千葉智久部長は胸を張った。新2年生、新3年生どちらも14人ずつで女子マネージャー1人という布陣。派手さはなくても、普通の高校生が一生懸命に部活動を励んで頑張っているという雰囲気が伝わってきて清々しいチームだった。

 ミスがことごとく失点につながってしまったことが悔やまれる都立永山だった。それでも淡々と投げていた鷲森君、センターからリリーフした島田君ともによく踏ん張ったといえよう。自分たちの“今”の力をお互いに出し合っていった、春季大会の好試合といってもいいであろう。

(取材・写真=手束 仁

都立武蔵野北vs都立永山 | 高校野球ドットコム
注目記事
2016年度 春季高校野球大会特集

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.08

慶應義塾は昨夏甲子園優勝バッテリーがスタメン!初回から4番・江戸 佑太郎の1発などで3点を先制!【香川招待試合】

2024.06.08

慶應義塾が四国王者の高松商、英明に連勝!!<香川招待試合>

2024.06.08

昨年春夏甲子園出場・北陸の卒業生進路 エースは筑波大へ! 早速公式戦で上々のデビュー

2024.06.09

大阪桐蔭、敗れる! センバツ8強・阿南光の吉岡を攻略できず、エース平嶋は7回被安打10【徳島招待試合】

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.04

【東北】5日に抽選!秋春連覇がかかる青森山田、雪辱期す仙台育英と明桜の対戦相手に注目<地区大会組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得