試合レポート

神戸国際大附vs県立芦屋

2013.09.23

神戸国際大附vs県立芦屋 | 高校野球ドットコム

髙橋優投手(神戸国際大附)

新エースが14奪三振完封!

 神戸国際大附の新エース・髙橋優(2年)が6安打、毎回の14奪三振で県立芦屋を完封した。

最後の打者を三振に仕留め、思わず手を叩いた左腕。ただ、「14個ですか?」と数を聞いてビックリした表情を浮かべた。
初めて上がった[stadium]明石トーカロ球場[/stadium]のマウンドだったが、立ち上がりから三者連続三振。それも自信のあるスライダーで全てを取った。
これでリズムに乗った左腕は、6回までわずか2安打。四死球を与えない見事な投球内容。投球数が100球に近づいた終盤はさすがにヒットを打たれ、四球も1つ与えてしまったが、それでも得点を与えなかった。

「積んでいるエンジンが大きい。最後もバットに当てられはしましたが、バテてはなかった。良い球を投げていたと思います」と青木尚龍監督も満足げな様子を見せた。

髙橋は神戸地区予選では背番号7。この県大会からエースナンバーを背負う。旧チームでは野手として中軸を任されてきた打者だ。中学までは投手だったそうだが、高校では投手経験がなかった。

投手としてやりたいというきっかけになったのが今年春の近畿大会。決勝の履正社戦で四番手としてマウンドに上がった。しかし結果はサヨナラ負け。
「あの履正社戦が大きな経験になりました」という髙橋は、以降投手として本格的に取り組んだ。持ち味である制球力を高めるために、夏場はかなりの球数を投げ込んだと話す。

チームには旧チームでもエース格だった横谷廉(2年)がいたが、青木監督はこの髙橋の成長に目を細め、今大会では『1』を託した。
「今は1番をつけさせてもらっているが、何かが圧し掛かるというのはないです。エースという考え方ではなく、他にも良い投手がいるので」とあくまでも投手陣の一角であることを強調した髙橋。
次の相手は強豪の滝川第二。「打線が強力なので、バックを信じて、欲を抑えて打たせて取りたい」と抱負を語った。


神戸国際大附vs県立芦屋 | 高校野球ドットコム

神戸国際大附の新しいヘルメット

さて、チームはこの日、新しくなった白いヘルメットでの初めての試合でもあった。

それまでの黒地からのイメージチェンジ。青木監督は、「監督になって初めて変えました」と話す。そしてこう切り出した。
「何かにすがるわけではないのですが、夏の大会の時に何か重たく感じた。そういうのもあって、(雰囲気を)変えようと思いました。足元を軽くですね(笑)」。

夏の兵庫大会初戦で敗れ、例年以上に長い夏休みを鍛錬してきた新チームに、指揮官がプレゼントを贈ったように感じられた。
5番打者でもある髙橋も、「だいぶ雰囲気が変わりますね」と笑顔を見せる。

新生・神戸国際大附が、まずは2年連続の近畿大会出場を目指す。

 

(文=編集部

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

仙台育英卒業生の進路は超豪華! 主将はプロ入り、主力は早大、明大、中大ら名門へ進学し、すでにデビュー組も多数!

2024.06.10

高校時代、クラブチームでプレーした152キロ左腕が5回7奪三振の快投!大学日本代表候補たちが選手権で躍動【大学野球選手権】

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得