試合レポート

枕崎vs古仁屋

2012.09.23

枕崎vs古仁屋 | 高校野球ドットコム

泰隆博(古仁屋)

「可能性」感じた敗戦

7回までは、枕崎俵積田大志(2年)、古仁屋泰隆博(2年)の両先発の好投で、互角の競り合いだった。
枕崎は7回二死から俵積田がライト線二塁打で勝ち越すと、押し出しと3番・橋口智寛(2年)のライト前2点タイムリーで一挙4点を挙げて試合を決めた。

古仁屋龍元圭介主将(2年)は、組み合わせ抽選会で枕崎を当たって「勝って恩返しがしたい」と話していた。枕崎とは5月の大型連休中の遠征で合同練習を組むなど、日頃から交流のある相手。終盤崩れて「恩返し」はできなかったが、前和樹監督は「チームの可能性を感じたゲームだった」と振り返った。

先発のエース泰は、8月の地区大会以降、投げ方をオーバースローからスリークオーターに変えた。
徳之島相手に何もできずにコールド負け。ボールがシュート回転する投げ方だったので、思い切って腕を下げてみた」(前監督)。

初回、2つの四球を出して二死満塁のピンチを背負ったが、無失点で切り抜けると、その裏に味方の中軸が二死から3連打を浴びせて先制点を取った。
2回に逆転されたが、「制球だけ気をつけて丁寧に投げた」(泰)3回から7回までは1安打無失点で切り抜けた。

8、9回と崩れたのは「いつも7回コールドで負けてしまうので、8回以降のゲームを経験していない弱さが出た」(前監督)からだ。とはいえ、いつも胸を借りていた枕崎を相手に、バッテリーを中心に守備からリズムを作り、終盤まで互角に戦えたことは「自信になった」(泰)。以前は、前監督が逐一声を掛けていかないと動けなかったチームが「言われなくても、動けることが多くなかった」(前監督)。ベンチで陣頭指揮をする監督が、あまり目立たなくなったのも、ひとつの「成長の証」といえそうだ。

(文=政 純一郎

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

仙台育英卒業生の進路は超豪華! 主将はプロ入り、主力は早大、明大、中大ら名門へ進学し、すでにデビュー組も多数!

2024.06.10

高校時代、クラブチームでプレーした152キロ左腕が5回7奪三振の快投!大学日本代表候補たちが選手権で躍動【大学野球選手権】

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得