トーナメント表

【大阪】大阪学院大高が30年ぶり、興國は45年ぶりに春決勝へ<春季大会>

2024.05.11


2024年度春季近畿地区大会大阪府予選は11日、準決勝が行われ、大阪学院大高興國が決勝に駒を進めた。

大阪学院大高は3対2で大阪商大高に逆転勝ちした。1回に1点を先制。4回に2点を許し逆転されたが、直後の5回に2点を奪い返して逆転に成功し、逃げ切った。下條 晃大投手(2年)が10安打されながらも2失点完投勝利を手にし、1994年以来の春決勝進出をもたらした。

興國は3対1で東海大大阪仰星に競り勝った。3回に1点を先制すると5回にも1点を追加。6回に1点を返されたが、8回にダメ押しの1点を追加した。熊谷 直也投手(3年)が5安打1失点の完投勝利。1979年の準優勝以来、45年ぶりに決勝に進んだ。

決勝と3位決定戦は12日に予定されている。優勝チームは25日開幕の近畿大会(兵庫)に出場する。



この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.22

【愛知・全三河大会】三河地区の強豪・愛知産大三河が復活の兆し!豊川を下した安城も機動力は脅威

2024.05.23

春季関東大会でデビューしたスーパー1年生一覧!名将絶賛の専大松戸の強打者、侍ジャパンU-15代表右腕など14人がベンチ入り!

2024.05.22

【宮城】仙台育英は逆転勝ち、聖和学園が接戦を制して4強入り<春季県大会>

2024.05.22

【北信越】帝京長岡の右腕・茨木に注目!優勝候補は星稜、23日に抽選会

2024.05.22

【秋田】明桜と横手清陵がコールド勝ちで4強入り<春季大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.17

「野球部や高校部活動で、”民主主義”を実践するには?」――教育者・工藤勇一さん【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.5】

2024.05.20

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在31地区が決定、宮城では古川学園、仙台南、岩手では盛岡大附、秋田では秋田商などがシードを獲得

2024.05.19

【東海】中京大中京がコールド勝ちで17年ぶり、菰野は激戦を制して23年ぶりの決勝進出<春季地区大会>

2024.05.20

【春季京都府大会】センバツ出場の京都国際が春連覇!あえてベンチ外だった2年生左腕が14奪三振公式戦初完投

2024.04.29

【福島】東日本国際大昌平、磐城、会津北嶺、会津学鳳が県大会切符<春季県大会支部予選>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.29

【岩手】盛岡中央、釜石、水沢が初戦を突破<春季地区予選>

2024.04.23

床反力を理解しよう【セルフコンディションニングお役立ち情報】

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?