試合レポート

【春季栃木県大会】夏への布石が着々と成果を挙げた! 文星芸大附が堅い守備で完封勝利!ドラフト候補・堀江は最速146キロをマーク

2024.04.30


堀江正太郎(文星芸大附)

【トーナメント表】春季栃木県大会 結果一覧

<春季栃木県大会:文星芸大附1-0青藍泰斗>◇29日◇準々決勝◇清原球場

昨夏甲子園出場の文星芸大附は、前チームから主力投手として活躍する大型右腕・堀江 正太郎投手(3年)、140キロを超える速球を投げ込む吉田 大和投手(3年)が軸。プロのスカウトからも注目されているエースの堀江は先発ではなく、今大会はリリーフとして登板している。高根澤 力監督は「先発で使いたい考えもありますし、本人も投げたい気持ちがあるでしょう。ただ夏場では、スタミナの消耗が激しいので、投手があと2人は必要です。今は割り切っていろんな投手を使う時期です」と語る。この春の大会はいろんな投手を起用し、育てていく方針だ。準々決勝の先発を任されたのは、右サイドの齋藤 晏輝投手(3年)。春先の練習試合で好投を重ね、ベンチ入りを掴んだ。120キロ前半の速球をコーナーへ投げ分け、打たせて取る投球で青藍泰斗打線を封じる。

打線は5回裏に3番栗原 星羽外野手(3年)の犠飛で1点を先制した。齋藤は7回無失点の好投で8回からエースの堀江が登板した。堀江は全力投球を見せ、自慢の速球は140キロ〜146キロを計測。187センチの長身から繰り出される角度のある速球は見応えがあった。さらに130キロ中盤のスライダーで三振を奪うパワーピッチングで2回無失点の好投。高根澤監督はリリーフ堀江について「堀江が後ろにいることで割り切れますよね。打たれても堀江ならば仕方ないと思わせるほどの成長を見せています」と絶大な信頼を寄せている。

この試合では1点しか奪えなかったが、今年は守備で守り勝つ野球を目指している。
「大事な場面で打てなかったり、今日もミスで攻撃が途切れたり、課題は多くあります。本当ならば、打撃でガンガン取っていく形が望ましいですが、今年のチームだと守り勝つ野球が合ってるかなと思います」
堀江が注目されるが、守備も非常に堅い。遊撃・大塩 七波音内野手(3年)の軽快な動きを見せており、正捕手は昨年まで投手を務めていた中野 泰生(3年)が務める。130キロ後半の速球を投げていた中野をコンバートした理由について高根澤監督は「守りの面で、走られない肩の強さを持った捕手は必要で、野球を学ぶ意欲も高く、打撃も良い中野を抜擢することを決めました。駄目だったらまた投手を再開すればという思いで指導しましたが、良くやっています。今は本人も将来は捕手で勝負したいようですね」
高根澤監督は現役時代、現在は休部となっている三菱ふそう川崎の捕手として都市対抗3度の優勝を経験している名捕手として活躍。連日、中野に捕手のイロハを教えている。意欲も高い中野は順調に成長しているという。

準決勝の相手は作新学院を破った宇都宮商に決まった。厳しい試合が予想されるが、高い投手力と堅実な守備力で2年連続の関東大会出場を狙う。

【トーナメント表】春季栃木県大会 結果一覧

この記事の執筆者: 河嶋 宗一

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.14

15日に夏の甲子園抽選会!超激戦区・愛知が誇る逸材を一挙紹介!素材の宝庫・愛工大名電、中京大中京の149キロ右腕…そしてモイセエフはどこまで成長したのか?今年も全国クラスの逸材が点在!【注目選手リスト】

2024.06.14

慶應&大阪桐蔭が四国の5チームに伝えた「全国で勝つための方法」とは!? 香川・徳島招待試合がもたらした財産

2024.06.14

【群馬】甲子園春夏連覇に挑む健大高崎は勢多農林と藤岡北の勝者と対戦、同ブロックに桐生第一【2024夏の甲子園】

2024.06.14

【北海道】名寄支部では、稚内大谷が名寄と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.14

15日に夏の甲子園抽選会!超激戦区・愛知が誇る逸材を一挙紹介!素材の宝庫・愛工大名電、中京大中京の149キロ右腕…そしてモイセエフはどこまで成長したのか?今年も全国クラスの逸材が点在!【注目選手リスト】

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.20

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在31地区が決定、宮城では古川学園、仙台南、岩手では盛岡大附、秋田では秋田商などがシードを獲得