試合レポート

【春季東京都大会】創価が得意の集中打で7回コールド勝ち!主戦・土居の復活で戦力充実

2024.04.08


創価・土居賢士郎

<春季東京都高校野球大会:創価8-0専大附(7回コールド)>◇7日◇3回戦◇コトブキヤスタジアム

創価と専大附は秋季都大会でも対戦し、その時は15対8で創価が勝っている。秋と同じく今回も2回までは0対0。秋は3回に創価が5点を入れたが、今回も同じような展開になった。

3回、創価は、1死二塁から2番・井路端 広明捕手(3年)の二塁打で1点を入れると、3番・田村 蓮太郎内野手(3年)の右前安打、4番・高橋 球児内野手(3年)の右犠飛で1点を追加。5番・中川 俊則内野手(3年)の右前安打でさらに1点を追加した後、安打と四球で満塁として、8番・藤岡 圭太外野手(3年)も四球で押し出し。さらにこの試合の先発投手である土居 賢士郎投手(3年)が走者一掃の二塁打を放って、この回一挙に7点を入れた。「たまたまです。いいところに飛んでくれました」と二塁打を放った土居は言う。秋季都大会でも創価の集中攻撃は威力があったが、春もやはり集中打は健在だ。

一方、投手としての土居は、昨年の春は活躍して創価の8強進出の立役者となったが、秋は本来の投球ができなかった。しかしこの試合の投球は、昨年の春の力強さが戻ってきた。「秋はフォームに悩んだりしましたが、いろいろな人に支えてもらいました。力感なく投げられるようになり、球質が良くなったと言われます」と土居は言う。堀内 尊法監督は、「安心して見ることができました。100点です」と、この試合での投球を評価した。秋は森山 秀敏投手(3年)が台頭し、準優勝に貢献した。森山は変化球を駆使するタイプで、土居は直球で押すタイプ。長谷川 輝投手(3年)や、この試合でも登板した川瀬 優吾投手(3年)など、創価は投手陣が豊富でだが、土居と森山の2本柱がしっかりしてこそ、投手陣全体が落ち着いてくる。

創価は5回にも1点を追加し、8対0とした。

実は昨年秋も5回が終わった時点で創価が8対0とリードしていたが、専大附が7回に7点を入れ、一気に追い上げた。堀内監督は昨年9月に就任したばかりで、「選手をみきれていませんでした。今は分かっているし、選手もやる野球が分かってきました」と堀内監督は語る。秋も監督と選手の距離が遠かったとは思わないが、この春は一層近づいた感じがする。今回は反撃を与えず8対0の勝利。創価は春もやはり強いなと思わせる、この試合の戦いぶりであった。

4回戦は国士舘と対戦する。このカードも昨年の秋の再戦であり、昨年の秋は22対11で創価が勝つという大変な乱戦だった。この春は、どんな戦いになるのだろうか。

一方、専大附は昨年の春に続き3回戦で敗退。2年続けて、あと一歩のところで夏のシードを逃した。

<関連記事はこちら>
【トーナメント表】春季東京都大会 結果一覧
【一覧】一次予選を勝ち抜いた都大会出場48校
【トーナメント表】東京都1次予選 結果一覧
【一覧】東京都の主要大会スケジュール
25年ぶりの大転換期! 2024年東京の高校野球”3つの見どころ
【春季東京都大会】佼成学園が日大三から悲願の勝利!狩塚の決勝三塁打、左腕・熊谷が力投

この記事の執筆者: 大島 裕史

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【沖縄】興南は中部商と那覇の勝者、ノーシード沖縄尚学はエナジックのブロックで名護と初戦で対戦、沖縄水産と未来沖縄が初戦で激突<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】12日に小樽支部の抽選会!北照の牙城を崩すチームが現れるか<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商