試合レポート

【春季東京都大会】東海大菅生は投打が噛み合い16強入り! 2年生左腕・上原慎之輔が8回2失点の好投で投手陣激化へ!

2024.04.08


東海大菅生 好投した上原 慎之輔投手(2年)

<春季東京都高校野球大会:東海大菅生5-2明大八王子>◇7日◇3回戦◇スリーボンドスタジアム八王子

東海大菅生と明大八王子が夏のシード権をかけて対戦。ここまで2試合をコールド勝ちで勝ち上がってきた明大八王子打線に対し、東海大菅生の2年生左腕・上原 慎之輔投手(2年)が8回2失点の好投。5対2で逃げ切り、3回戦突破を果たした。

 

上原は立ち上がりから最速141キロのストレートとキレのあるスライダーをテンポよく投げ込み、3回まで無安打とチームに流れを呼び込む投球を見せた。しかし後半は、「下半身がうまく使えなくなった」と連続四球でピンチを作り2失点。「最後まで投げたかった。トレーニングで下半身を鍛えて投げ切れるようになりたい」と悔やんだが、「エースとして投げる気持ちで頑張りたい」と負けん気の強さを見せる。序盤の投球は圧巻だっただけに、スタミナの向上が今後の成長のカギを握りそうだ。

 

上原に対し、若林 弘泰監督も、「勝ち方を知るという部分が足りない」と苦言を呈す。それでも2年生ながら先発のマウンドを託し、「変化球のキレあるので、スタミナと制球力をあげていけばいい投手になる」と評価していることからも、信頼の高さは伺える。9回に登板した小島 葵投手(3年)や背番号1を背負う宮本 恭佑投手(3年)など3年生投手も揃う中、春季大会でさらに競争が激化していく。

 

打線は初回に4番・大島 健真内野手の先制打で始まり、4回には髙西 航輝内野手(3年)がホームランを放つなど要所で得点を重ねて流れを渡さなかった。若林監督も、「バットの基準が変わっても、それを感じさせない打球を飛ばしている」と満足気な表情を浮かべる。今後に向けては、「ベンチの選手含めていい仕事をしてくれている。春季大会は選手を固定せず、経験を積ませたい」と、バットでの奮起を促している。

 

敗れた明大八王子の椙原 貴文監督は、夏に向け選手たちとの意識の共有を大事にしていくという。

「今日の試合は接戦の5対2なのか、力の差がある5対2なのか。自分は圧倒的に後者だった。攻撃は秋に比べて振りまけない選手も多く収穫もあるので、土台となる守備を整えながら、1点差の試合を勝ち切れるチームを目指したい」

ノーシードからのスタートとなるが、昨年の夏ベスト4に入った経験と今春の課題を糧に、初の甲子園出場を目指す。

 

〈関連記事はこちら〉

◇春季東京都大会の激戦区をチェック! 日大二・共栄学園・國學院久我山の潰し合い、日大三・早大学院・佼成学園が集結、二松学舎大附vs.桐朋・森井翔太郎の対決は?夏のシード をかけた序盤戦に注目!

◇【東京】夏シードのベスト16決定!二松学舎大附、日大三がノーシード<春季都大会>

この記事の執筆者: 塩澤 風太

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【沖縄】興南は中部商と那覇の勝者、ノーシード沖縄尚学はエナジックのブロックで名護と初戦で対戦、沖縄水産と未来沖縄が初戦で激突<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】12日に小樽支部の抽選会!北照の牙城を崩すチームが現れるか<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商