News

春季東京大会は一次予選から面白い! 帝京・國學院久我山・八王子が登場! 注目カードをチェック!

2024.03.06


原 隆太朗(國學院久我山)、西崎 桔平(帝京)、新井 唯斗(八王子)

3月16日から201校(174チーム)が参加して春季東京都高校野球大会の1次予選が行われる。秋季都大会の本大会に出場した64校は、1次予選は免除される。しかし、秋の1次予選では二松学舎大附帝京が同じブロックに入るなど、強豪同士の潰し合いも多かったため、今回の1次予選も、強豪が多く出場する。

【トーナメント表】春季東京大会 組み合わせはこちら

一番の好カードは世田谷学園vs大森学園の一戦か

やはり気になるのは大会連覇を目指す帝京だ。初戦は近年力をつけている目黒日大と対戦する。帝京は本大会に出場すれば優勝候補になるだけに、1次予選通過は問題ないだろう。秋、冬の練習を通して、どのように力をつけてきたか、注目される。

1次予選で最も注目されるカードは、世田谷学園大森学園の一戦だ。秋は、世田谷学園日大鶴ヶ丘に、大森学園佼成学園に敗れている。しかし、世田谷学園は投打で活躍する石橋 泰正投手(2年)や打線の軸である海老澤 遼人内野手(2年)を中心に打撃に力がある。大森学園荒川 圭吾外野手(2年)、琴尾 寧央内野手(2年)、清水 結太(2年)を中心とした打線は充実している。投手力をはじめとする守りが勝敗を分けることになりそうだ。

八王子は、昨年秋こそ聖パウロ学園に敗れ本大会出場を逃したが、夏を経験している新井 唯斗外野手(1年)、豊田 俊冶捕手(2年)を中心とした打撃には力がある。ただ、今春の1次予選の代表決定戦での対戦が予想される立教池袋には、元U12日本代表で夏の大会も経験している林 京乃佑投手(2年)がいるだけに、好ゲームが予想される。

八王子のグラウンドが会場となるもう1つのブロックでは、錦城学園と都立の実力校・都立狛江との対決が注目される。秋は明大中野八王子に惜敗した錦城学園は、DeNAスカウトの吉見祐治の息子である吉見 幹太内野手(2年)がチームを引っ張る。秋は早稲田実業に敗れた都立狛江は、投手の三竿 知朗投手(2年)をはじめ、夏の経験者が多く残る。

秋は国士舘に敗れた國學院久我山は、昨春のシード校・多摩大目黒、甲子園大会出場経験のある正則学園などと同じブロックに入った。國學院久我山は、巨人の打撃コーチである矢野謙次の息子の矢野 丈太郎外野手(2年)や、強打者の原 隆太朗捕手(2年)らを擁し、力はある。近年、結果を残していないが、巻き返しを図りたいところだ。

昨夏、東東京8強の実践学園は、都立王子総合日本ウェルネス東京と同じブロックに入った。実践学園日本ウェルネス東京は昨夏の5回戦で対戦。この時は9対6で実践学園が勝っている。

次のページ:都立雪谷、都立国立など都立の戦いぶりにも注目

固定ページ: 1 2

この記事の執筆者: 大島 裕史

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.26

【春季関東大会】常総学院・中村虎汰郎が二刀流の活躍で決勝進出に貢献!9回にはサヨナラに繋がるヒット!投手としてはセンバツ後に再転向で連日の好リリーフ!

2024.05.26

【春季近畿大会】大阪学院大高のプロ注目ショート・今坂幸暉は3打数無安打。「第1打席がすべて」と悔やむも好守備に手応え

2024.05.26

【島根】開星、出雲が各地区で優勝<各地区大会>

2024.05.26

【宮城】仙台育英が投打に圧倒して5大会連続28回目のV<春季県大会>

2024.05.26

【春季関東大会】超強力打線・帝京の快進撃が止まる! 白鷗大足利の山口・昆野を攻略できず、13年ぶりの夏への課題は「大黒柱の育成」

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.26

【春季関東大会】常総学院・中村虎汰郎が二刀流の活躍で決勝進出に貢献!9回にはサヨナラに繋がるヒット!投手としてはセンバツ後に再転向で連日の好リリーフ!

2024.05.22

【愛知・全三河大会】三河地区の強豪・愛知産大三河が復活の兆し!豊川を下した安城も機動力は脅威

2024.05.22

【春季関東大会】センバツVの両エース打ちで勝利に貢献!逆転タイムリー放った池田翔吾(常総学院)は指揮官も絶賛の打棒の持ち主!

2024.04.29

【福島】東日本国際大昌平、磐城、会津北嶺、会津学鳳が県大会切符<春季県大会支部予選>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.29

【岩手】盛岡中央、釜石、水沢が初戦を突破<春季地区予選>

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商