試合レポート

【仙台六大学野球】仙台大 vs 東北工業大

2023.09.18


仙台大開幕6連勝 好左腕・南勝樹が”人生最長”8回投げ無失点「幻瑛に負けへんように」

<仙台六大学野球秋季リーグ:仙台大5-0東北工業大>◇17日◇第4節2回戦◇東北福祉大

仙台大は3試合連続の完封勝ちで勝ち点を3とした。初回、4番・平野 裕亮外野手(3年=山村学園)の適時打で先制。その後は相手先発・對馬 温斗投手(1年=仙台城南)を打ちあぐねるも、中盤以降、9番・高田 直輝内野手(4年=西脇工)が2本の適時打を放つなどし追加点を奪った。投げては、先発した左腕・南 勝樹投手(3年=白鷗大足利)が8回無失点と好投し、今秋初勝利を挙げた。

南は「中学、高校でもなかった」という”人生最長”の8回を投げ、2安打無失点。「9回も投げるつもりだった」と初の完投、完封を逃したことを悔しがりつつ、「しっかりインコースを攻めて、いつも通りのピッチングができた」と手応えを口にした。持ち味である打たせて取る投球はもちろん、奪三振もリーグ戦では自己最多となる7個を数えた。

文句なしの投球で今秋初勝利。開幕から12回を投げ無失点を継続している。南を奮い立たせているのが、ここまで3戦3勝、防御率0.00と好調のルーキー・佐藤 幻瑛投手(1年=柏木農)の存在だ。「幻瑛が0で抑えているので、3年生も頑張らなあかんなと。幻瑛に負けへんように、0を続けたい」。幼少期の多くを大阪で過ごした南。関西弁で闘志を燃やした。

打線も5試合連続で2ケタ安打を記録するなど、怖さは健在だ。中でも開幕から全試合で9番を打っている高田は打率.600(15打数9安打)と絶好調で、この日も広角に打ち分け3安打2打点をマークした。森本吉謙監督も「『高田がいないときついな』というくらい躍動してくれている」と信頼を置く。

「調子は過去一番良い」と高田。夏の期間に取り組んだ、長打を打つことよりも率を残すことに重きを置いた練習が功を奏している。その一方、打率などの数字は意識せず、打席でも考えすぎずに「とにかく来た球を打ち返す」イメージでバットを握っている。

この日は二塁で好プレーを連発し、守備でも南を助けた。捕手として入学するも、コンバートが続き現在は一塁や外野も守ることができる。「本職は自分でもわからない」と笑う高田は、「試合に出られるならどこでもいい。最後なので気合いを入れて、自分のやるべきことをやり続けたい」と力を込めた。

(取材=川浪康太郎)

この記事の執筆者: 田中 裕毅

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.01

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.01

【愛知】報徳学園は豊橋中央にサヨナラ勝ち、豊川には黒星<招待試合>

2024.06.01

【東京六大学】早稲田大が大勝で7季ぶり優勝に大手!プロ注目スラッガー・吉納が2発、エース伊藤は8回1失点の快投見せる!

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.01

センバツ出場の豊川がセンバツ準Vの報徳学園を破る!課題だった投手陣に手応え【愛知招待試合】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得