News

中日のベテランでは大島が2000安打達成へ全力、新加入の涌井に期待

2023.01.29

中日のベテランでは大島が2000安打達成へ全力、新加入の涌井に期待 | 高校野球ドットコム

大島洋平(享栄出身)

 2月1日の春季キャンプスタートが迫ってきた。新人たちは各球団で合同自主トレを行い、プロの水に慣れようとしている。一方でベテラン選手たちはそれぞれのペースでトレーニングを行っていることだろう。

 さて、このオフも多くの選手が引退したが、各球団のベテラン選手事情はどのようになっているのだろうか。各球団の年長者3人を振り返ってみたい。(※年齢は2023年の満年齢)

 中日は昨シーズン限りでチーム最年長かつ球界最年長でもあった福留 孝介が現役を引退した。そのため今シーズンの最年長は38歳を迎える谷元 圭介投手(稲生高出身)となった。

 移籍6年目だった昨シーズンは、4年連続30試合登板をクリアする34試合に登板。確固たる勝ちパターンではないものの、0勝0敗1セーブ、6ホールド、防御率2.61の成績を残した。

 とくに6月から8月の3ヶ月は21試合に登板し、19.2回を投げ自責点はわずかに2。防御率0.92と存在感を見せた。今シーズンも勝ちパターンではないかもしれないが、ベテランらしく与えられた役割をしっかりとこなす。

 谷元に続くのが38歳となる大島 洋平外野手(享栄出身)。昨シーズンは故障での離脱もあり首位打者こそ逃したものの、2年ぶりに打率3割(打率.314)に到達。また、11盗塁を決め11年連続となる2ケタ盗塁を記録している。今シーズンも外野の一角としてレギュラー起用が濃厚。残り115安打に迫っている2000安打の達成に期待が高まる。

 チーム3位の年長者はこのオフシーズンに阿部 寿樹内野手(一関一出身)との交換トレードで加入した涌井 秀章投手(横浜高出身)で今年37歳となる。昨シーズンの涌井は試合中に打球が直撃したことで右手中指を骨折。10試合の登板にとどまった。それでも4勝3敗、防御率3.54と最低限の成績は残した。

 新天地で迎える今シーズンも先発ローテーション入り、そして2ケタ勝利が当面の目標となる。西武、ロッテ、楽天の3球団を渡り歩き、それぞれの球団で最多勝を獲得してきたベテラン右腕が、初めてのセ・リーグでどのような投球を見せてくれるか注目だ。

<2023年中日年長者上位3人>
※外国人選手除く
※2023年の満年齢

谷元 圭介(投手/38歳)
大島 洋平(外野手/38歳)
涌井 秀章(投手/37歳)

(文:勝田 聡

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.13

圧倒的馬力! 鹿児島実の151キロ右腕・井上 剣也の実力を徹底分析!ライバル・神村学園を翻弄する投球術を身に付けられるか?<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.06.13

戦国千葉の組み合わせが決定!専大松戸のブロックに八千代松陰、市立柏ブロックに木更津総合、流通経済大柏と激戦ブロックが続出!

2024.06.13

駒大苫小牧、北海道栄、苫小牧中央が同ブロック!この3校から南北海道大会に進めるのは1校だけ!【室蘭支部予選組み合わせ】

2024.06.12

【福島】郡山北工と田村が4強入り<春季支部選手権大会>

2024.06.12

【北海道】帯広大谷は音更と対戦、足寄と帯広三条が初戦で対戦<十勝支部・夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに