試合レポート

都立足立新田vs都立山崎

2022.03.12

都立足立新田vs都立山崎 | 高校野球ドットコムこの試合のプレー写真は、記事の最終ページの下部に表示されています

都立足立新田vs都立山崎 | 高校野球ドットコム1次予選のトーナメント表
日大二、都立日野などが属する第1〜6ブロック
世田谷学園などが属する第7〜12ブロック
日本学園などが属する第13〜18ブロック
城西大城西、日大豊山などが属する第19〜24ブロック

足立新田は3投手の完封リレーで5回コールド勝ち

都立足立新田vs都立山崎 | 高校野球ドットコム
「さあ、行こう」足立新田の選手たち

 チームとしての力はあるが、昨秋はブロック予選初戦で東亜学園と当り、投手が崩れて思わぬ大敗を喫した足立新田。その負けをバネとして、一冬越えて、たくましくなって、この春の初戦に挑むこととなった。対する山崎も昨秋はブロック予選初戦で小平に大敗している。そこからの巻き返しという思いで挑んだ両チーム、この春の1次予選である。

 とはいえ、コロナの影響もあって、必ずしもチームとしての状況はベストではないというのが本音だろう。それでも、足立新田は1次ブロック予選1回戦に3人の投手を繋いで無失点継投で5回コールド勝ち。チームとしての力があることを示した。

 足立新田の先発は背番号10の左腕・橋本だった。「初戦だし、ここまで1回しか練習試合をやれていないし、今のチーム状況で、ベストの布陣で行く」と言う有馬信夫監督。橋本は、驚くような球威や変化球があるというのではないけれども、上手に相手打線を交わしていくタイプだ。


都立足立新田vs都立山崎 | 高校野球ドットコムこの試合のプレー写真は、記事の最終ページの下部に表示されています

都立足立新田vs都立山崎 | 高校野球ドットコム一次予選のトーナメント表
日大二、都立日野などが属する第1〜6ブロック
世田谷学園などが属する第7〜12ブロック
日本学園などが属する第13〜18ブロック
城西大城西、日大豊山などが属する第19〜24ブロック

都立足立新田vs都立山崎 | 高校野球ドットコム
足立新田・三浦弦氣

 初回には、2つの失策や暴投などで3点を奪った足立新田。2回にも、早くも2人目となった山崎の野本に対して鳴海の二塁打と2番石井のタイムリー打で追加点。そして、3回には石井が満塁一掃の中越え三塁打を放つなど5得点。さらに、5回にも四球の鳴海が盗塁などで三塁へ進むと、石井がきっちりと右犠飛を放って10点差でコールドゲームとなった。石井はこの試合では5打点と活躍したが、有馬監督は、「ウチで一番、真面目で練習するヤツだから」と評価も高いが、しっかりと結果を残したと言っていい。

 投手陣は、橋本が3回を投げて1安打2四死球で無失点。さらに右の原田と三浦が1イニングずつ投げ、いずれも3人できっちりと抑えた。三浦は、体格もしっかりしており、有馬監督も大きく成長していくことを期待している本格派である。これに、本来のエースナンバーを背負っている大脇が、調子を取り戻してくれば、かなり分厚い投手陣になっていくのではないかと思われる。

 結果的には完敗となってしまった山崎。4人の投手で、何とか交わしていこうと工夫はしたものの、守りで崩れてしまったのも痛かった。

(記事:手束 仁


都立足立新田vs都立山崎 | 高校野球ドットコム一次予選のトーナメント表
日大二、都立日野などが属する第1〜6ブロック
世田谷学園などが属する第7〜12ブロック
日本学園などが属する第13〜18ブロック
城西大城西、日大豊山などが属する第19〜24ブロック

都立足立新田vs都立山崎 | 高校野球ドットコム
山崎・駒田隼
都立足立新田vs都立山崎 | 高校野球ドットコム
足立新田・原田省伍
都立足立新田vs都立山崎 | 高校野球ドットコム
足立新田・山崎

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.01

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.01

【愛知】報徳学園は豊橋中央にサヨナラ勝ち、豊川には黒星<招待試合>

2024.06.01

【東京六大学】早稲田大が大勝で7季ぶり優勝に大手!プロ注目スラッガー・吉納が2発、エース伊藤は8回1失点の快投見せる!

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.01

センバツ出場の豊川がセンバツ準Vの報徳学園を破る!課題だった投手陣に手応え【愛知招待試合】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.27

【鹿児島NHK選抜大会】開幕戦は延長11回に及ぶ激闘!川内商工が5点差をひっくり返し、逆転サヨナラ!

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得