News

法政大進学の山下陽輔(智辯学園)「首位打者を獲れるように」 奈良県高野連 令和3年度表彰式に出席

2022.01.21

法政大進学の山下陽輔(智辯学園)「首位打者を獲れるように」 奈良県高野連 令和3年度表彰式に出席 | 高校野球ドットコム
記念撮影を行う参加者たち ※撮影時のみマスクを外しています

 奈良県高等学校野球連盟(奈良県高野連)は21日、令和3年度の日本学生野球協会と奈良県高等学校野球連盟優秀選手・部員の表彰式を橿原市で開き、日本学生野球協会表彰選手の山下陽輔内野手(智辯学園)らが出席した。

 まず山下内野手が日本学生野球協会の表彰を受け、奈良県高野連の表彰選手及び部員が50音順に表彰盾を授与された。

 智辯学園の主将を務め夏の甲子園準優勝を果たした山下内野手は「春のセンバツで悔しい思いをして、日本一を目指して、夏に惜しいところまで行けたことが印象に残っています」と話し、夏の甲子園決勝については「あまり思い出したくないですね」と苦笑い。ただ、「(野球人生で)初めて主将をさせていただいた。寮生活でしたが密度こく、苦しいこともあったが、充実した3年間でした」と高校野球を振り返った。卒業後は法政大学への合格が決まっている。「小坂(将商)監督の直の後輩になる。まずは東京六大学で首位打者を獲れるように頑張りたい」と抱負を語った。この日は所用で欠席だったが、天理の前主将・内山陽斗外野手も法政大学合格が発表されている。山下内野手は、「天理の先輩が法政大学にいるそうなので、内山とはLINEで連絡を取り合っています」と話した。母校でトレーニングを続けながら、3月に予定されている入寮に備える。

 夏の奈良大会準優勝の高田商津田侑輝前主将は、「このような賞をもらえたのは、チームメイトがあってこそ。みんなに感謝したいです」と喜んだ。準決勝で天理達孝太投手(日本ハムドラフト1位)から放った一打を「覚えている」と振り返り、「野球はこれからも続けていきます」と抱負を語った。体育教員を目指して大学に進学する予定だ。

 夏の奈良大会ベスト4の奈良大附本間 賢人前主将は、「僕たちは智辯(学園)に勝てなかったが、後輩たちには智辯に勝って甲子園へ行ってくれたら嬉しい」とエールをおくった。双子の弟・本間 悠人内野手と小さい時から同じチームでプレーしてきたが、卒業後は別々の大学へ進学して野球を続ける予定。「ここまで一緒にやってきたので不安もあるが、あいつ(悠人)に負けないように頑張りたい」と語った。進学する大学が昨秋の明治神宮大会へ出場していたこともあり、「試合を見ていました」と次は神宮でプレーする決意を強く持った。

 奈良県高野連の穴田敏之代表理事(会長)は、「3年生の皆さんにとって高校野球は良い思いになったでしょうか」と挨拶し、「今後は高校野球で学んだことを生かして、豊かな人生を送ってほしいと思います」と全3年生部員へ向けた意味も込めたエールをおくった。

■令和3年度 日本学生野球協会優秀選手(奈良)

智辯学園 山下 陽輔三塁手

■令和3年度 奈良県高等学校野球連盟優秀選手及び部員表彰者
天理(軟式) 石井 育郎外野手
天理(硬式) 内山 陽斗外野手
奈良朱雀  大鹿 達也遊撃手 (第103回選手権奈良大会選手宣誓)
五條    喜多村 陸二塁手
王寺工   小寺 幹太捕手
高田商   津田 侑輝二塁手
奈良情報商 西俣 海音内野手
奈良大附  本間 賢人捕手
畝傍    若松 慎太郎外野手

(取材:松倉雄太

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.02

【鹿児島NHK選抜大会】神村学園が期待の2年生エース・早瀬の完投勝利で決勝進出!

2024.06.02

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農のエースが魂の熱投&勝ち越し弾!名門・鹿児島実を破り、決勝進出!

2024.06.02

【中国】倉敷商が13年ぶり、尾道は12年ぶりの決勝へ<春季地区大会>

2024.06.03

26人もの新入生が入部した都立杉並は夏の台風の目になるか!? OBの母校訪問で部員不足の都立高の未来に一石

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.29

【長崎】海星は壱岐、長崎日大は清峰と対戦<NHK杯県大会組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得