試合レポート

駒大高vs大森学園

2021.10.02

駒大高vs大森学園 | 高校野球ドットコムこの試合のプレー写真は、記事の最終ページの下部に表示されています

21安打が飛び出す乱打戦 矢崎 蒼空の勝ち越しホームランで駒大高が2回戦へ

駒大高vs大森学園 | 高校野球ドットコム
勝ち越しホームランを打った駒大高・矢崎 蒼空

 2日の[stadium]江戸川区球場[/stadium]は、駒大高大森学園の対戦。どちらも攻撃陣が活発で、スコアを見ても、互いの攻撃力の高さは窺い知れる事実だろう。

 試合は、2回まで0点が並んだが、3回に駒大高が5番・矢崎 蒼空の死球などでチャンスを作ると、7番 ・竹田 壱茶のタイムリーなどで5点。5回にも3点を追加するなど、前半を8対3で駒大高がリードする。

 ただ後半、大森学園の反撃を受け、8対6で迎えた7回に3番・山崎 祥貴のタイムリーなどで8対8の同点となる点数の取り合いとなる。

 延長戦も視野に入る中で迎えた9回、駒大高は5番・矢崎 蒼空がレフトスタンドに飛び込む勝ち越しホームランを放ち、9対8。さらに1点を追加して10対8と試合を決めた。

 駒大高はブロック予選でも見せた攻撃力の高さを発揮。各打者がしっかりと軸足に重心を乗せて待つことができていた。打席の中でのボールの待ち方の良さが、好調に繋がっているのだろう。

 そのことについて矢崎は、「川端監督からチーム全体へ教えられていることの1つです」と一貫して軸足に重心を乗せてボールを待つことを意識していることだった。実際、矢崎であれば、「右の股関節に溜めておいて、左の踵が着地した時に、左足を壁にしつつ重心を移す」ように心がけているという。

 そんな5番・矢崎は、旧チームからの経験者。夏の大会は市川 祐関東一)からホームラン。そしてこの試合は高校通算5本目となる勝ち越しのホームランを打ったのもうなずける選手だった。
 捉えてからのフォロースイングが大きく、しっかりと軸で回転することができる選手だった。追い込まれてからの対応力も高く、ただではアウトにならないバッターだ。

駒大高vs大森学園 | 高校野球ドットコムこの試合のプレー写真は、記事の最終ページの下部に表示されています


駒大高vs大森学園 | 高校野球ドットコムこの試合のプレー写真は、記事の最終ページの下部に表示されています

駒大高vs大森学園 | 高校野球ドットコム
ガッツポーズする大森学園・山崎 祥貴

 新チームから「10点取られたら11点取れ」と川端監督はチームに向けて指示を出すほど、打撃に力を注いできた。旧チームから試合に出ていた矢崎も、もちろん打撃に磨きをかけてきた。チームメイトに試合中の動画を撮影してもらい、好不調の要因を自分なりに分析。「バットを素直に前へ出せれば打てる」とわかり、さらにレベルアップしてきた。

 「次も取られたら、相手よりも取り返す野球をしたいです」とこれまで通りの野球をしたいと意気込みを語った。打ち合いから活路を見出せるか楽しみだ。

 大森学園は、9回12安打8得点という打力を発揮したが、今年の中心になるのは、3番・山崎と4番・平本 治の2人だろう。
ともにどっしりとした体格で打席の佇まいだけでも、力のある打者だと言うことは見てわかる。ただ3番・山崎は手元まで近づけたボールを軸回転で飛ばしていく。レベルスイングでバットが振れていることもあり、ミートポイントが広く、6回には左中間のワンバウンドでフェンスに到達する二塁打を放ち、逆方向にも飛ばす打撃があることを見せつけた。

 4番・平本は、ポイントを前に置いて打つため、タイミングがずれると突っ込み気味になってしまうものの、インパクトが強く、痛烈な打球を飛ばしている。元々持っている身体のパワーを上手くボールに伝えられており、6回のタイムリーはライトの頭上をライナーで越えていく打球を放っている。

 山崎はこの夏を越えて、「1キロバットを使って体力がついたので、バットを寝かせて最短距離でバットを出しても打球が飛ぶようになった」と個人としての成長を感じていた。ただ、この試合に関しては「自分たちのミスから、チームとして束になれなかった」とペースを乱したことを反省に挙げた。

 石黒監督も「一冬かけて心身ともにしっかり鍛えたい」とチーム全体のレベルアップを促す姿勢を示した。この敗戦を糧に、春には一回り大きくなった姿を見せてほしい。

(記事=田中 裕毅

駒大高vs大森学園 | 高校野球ドットコムこの試合のプレー写真は、記事の最終ページの下部に表示されています


駒大高vs大森学園 | 高校野球ドットコム
勝利の瞬間、笑顔を見せる駒大高ナイン
駒大高vs大森学園 | 高校野球ドットコム
初回のピンチを切り抜けた大森学園ナイン
駒大高vs大森学園 | 高校野球ドットコム
ピンチを脱して笑顔でベンチに戻る駒大高ナイン

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.27

【鹿児島NHK選抜大会】出水工が延長に及ぶ激戦を制して、サヨナラ勝ち

2024.05.28

春の福岡地区を制した沖学園(福岡)、勝利のカギは異例の「決勝直前沖縄合宿」だった

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】川内商工が2試合連続逆転サヨナラ勝ち!雨のため2試合が継続試合

2024.05.27

【鹿児島NHK選抜大会】樟南vs鹿児島商 かつて「御三家対決」は、樟南が逆転勝利!

2024.05.27

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実が大島に完封勝利

2024.05.22

【春季関東大会】センバツVの両エース打ちで勝利に貢献!逆転タイムリー放った池田翔吾(常総学院)は指揮官も絶賛の打棒の持ち主!

2024.05.25

【関東】白鷗大足利が初、逆転サヨナラの常総学院は15年ぶり決勝<春季地区大会>

2024.05.26

【春季関東大会】常総学院・中村虎汰郎が二刀流の活躍で決勝進出に貢献!9回にはサヨナラに繋がるヒット!投手としてはセンバツ後に再転向で連日の好リリーフ!

2024.05.25

【熊本】九州学院、熊本工が決勝へ<NHK旗>

2024.05.22

【愛知・全三河大会】三河地区の強豪・愛知産大三河が復活の兆し!豊川を下した安城も機動力は脅威

2024.04.29

【福島】東日本国際大昌平、磐城、会津北嶺、会津学鳳が県大会切符<春季県大会支部予選>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.29

【岩手】盛岡中央、釜石、水沢が初戦を突破<春季地区予選>

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商