試合レポート

八王子実践vs淑徳巣鴨

2021.09.21

八王子実践vs淑徳巣鴨 | 高校野球ドットコムこの試合のプレー写真は、記事の最終ページの下部に表示されています

八王子実践、主将・阿部の本塁打などで淑徳巣鴨を破り都大会進出

八王子実践vs淑徳巣鴨 | 高校野球ドットコム
本塁打の八王子実践・阿部幹士

 ともに1次予選の初戦に大勝した八王子実践淑徳巣鴨の対戦。両チームとも力はあったが、淑徳巣鴨にとって悔やまれるのは、初回の失策であった。

 1回表八王子実践の1番・矢口丈一郎は三ゴロ。これを淑徳巣鴨の三塁手が一塁に暴投。ミスの連鎖もあり、矢口は一気に三塁に進む。2番・阿部幹士の四球に続き3番・辻大翔の左前安打で1点を先制し、なおも一、三塁のチャンスで、4番・青木純平の右犠飛で1点を追加した。

 それでも淑徳巣鴨は3回裏、中前安打の2番・磯川和央がすかさず盗塁して、4番・坂倉陸仁の左前安打で1点を返す。

 淑徳巣鴨の先発、背番号12の宮西聡史は、初回に2点を失ったものの、その後は力のある球で好投する。「エースが負傷しているのですが、(宮西が)予想以上によく投げてくれました」と、影山琢監督は語る。

 対する八王子実践の先発・河本慎之介も背番号は二桁の10。フォームに力感はないが、リリースの瞬間に力を入れ、伸びのある球を投げて、4回以降はなかなか得点を与えない。「もともとピッチャーではありませんでした。打たれても向かっていくことと、リリースのところだけ意識させています」と河本ロバート監督は言う。

 2、3、4回と淑徳巣鴨の宮西に抑えられていた八王子実践であったが、流れを呼び戻したのは、主将の一発だった。5回表の一死後、2番の阿部が振り抜いたライナー性の打球は、ライト柵越えの本塁打になった。

 その後も八王子実践は、6回表は5番・真壁宏翔の二塁打などで1点を追加。8回表は真壁への代打・磯見夏楓が左前安打で出塁し、犠打や敵失など生還してさらに1点を追加する。

八王子実践vs淑徳巣鴨 | 高校野球ドットコムこの試合のプレー写真は、記事の最終ページの下部に表示されています


八王子実践vs淑徳巣鴨 | 高校野球ドットコムこの試合のプレー写真は、記事の最終ページの下部に表示されています

 4回以降は無失点に抑えていた八王子実践の河本は、8回裏に淑徳巣鴨の4番・坂倉の二塁打など2点を失う。

 それでも八王子実践は9回表、4番・青木の二塁打に敵失なども重なり4点を入れて試合を決めた。

 敗れた淑徳巣鴨としては、失策が失点につながっただけに、「守備が春に向けての課題です」と、影山監督。もともと練習環境には恵まれていないが、コロナ禍で、練習時間も制約があるという。力はあるチームなので、制約のある状況下でも、精度を高めていってほしい。

 勝った八王子実践もまた、練習環境には恵まれていない。例年借りていたグラウンドはコロナで使用できなくなり、練習試合も8月中はできなかったという。それだけに今はチーム作りの途上といったところ。

 この試合で好投した河本についても、「体の使い方をもう少し」と、河本ロバート監督は言う。投手育成には定評のある河本ロバート監督だけに、これから伸びていくだろう。それほど時間があるわけではないが、都大会までに戦力を少しでも上積みしていくことを期待したい。

(記事=大島 裕史

八王子実践vs淑徳巣鴨 | 高校野球ドットコムこの試合のプレー写真は、記事の最終ページの下部に表示されています


八王子実践vs淑徳巣鴨 | 高校野球ドットコム
淑徳巣鴨・宮西聡史投手
八王子実践vs淑徳巣鴨 | 高校野球ドットコム
八王子実践・河本慎之介投手
八王子実践vs淑徳巣鴨 | 高校野球ドットコム
淑徳巣鴨・白石直

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.08

慶應義塾は昨夏甲子園優勝バッテリーがスタメン!初回から4番・江戸 佑太郎の1発などで3点を先制!【香川招待試合】

2024.06.08

夏の神奈川に集った逸材野手20人! 横浜、東海大相模、桐光学園を中心に全国トップレベルが揃う【神奈川注目野手リスト】

2024.06.08

慶應義塾が四国王者の高松商、英明に連勝!!<香川招待試合>

2024.06.08

昨年春夏甲子園出場・北陸の卒業生進路 エースは筑波大へ! 早速公式戦で上々のデビュー

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.04

【東北】5日に抽選!秋春連覇がかかる青森山田、雪辱期す仙台育英と明桜の対戦相手に注目<地区大会組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得