News

井上広大(履正社出身)は2安打の活躍!小幡、遠藤など来季ブレークしたい若虎たち

2020.11.28

井上広大(履正社出身)は2安打の活躍!小幡、遠藤など来季ブレークしたい若虎たち | 高校野球ドットコム
2安打の活躍を見せた井上広大(履正社出身)

 11月29日まで宮崎県の各地で開催されているフェニックスリーグ。生目の杜運動公園第二球場では28日、北海道日本ハムと阪神タイガースの試合が行われ、若手選手を中心に来シーズンに向けてのアピール合戦が繰り広げられた。試合は北海道日本ハムが前半に点数を重ねて、阪神に8対1で勝利した。阪神は先発・馬場皐輔仙台育英出身)が前半に失点を重ねてしまい追いかける展開から、日本ハム・立野和明(中部一出身)を攻略することが出来なかった。

 その阪神の中でも光ったのは4番に座った井上広大履正社出身)、7番・小幡竜平(延岡学園出身)、そして8番・遠藤成東海大相模出身)の3選手だ。

 ファームで活躍し続け、シーズン終盤に1軍昇格を果たして初ヒット初打点を記録した井上。日本ハム戦は4打数2安打と言う結果。先発・立野からヒットこそ出せなかったが、2番手・高山優希、3番手・柿木蓮(いずれも大阪桐蔭出身)からヒットを放ってみせた。

 履正社時代と変わらぬ懐の深さを活かして手元まで引き付け、ポイントまで最短でバットを出していく。オープンスタンス気味のところから少し軸足に重心の乗せて置き、小さく足をあげてタイミングをとる。テイクバックをあまりとらずにトップに入ると、突っ込むことなくバットが振れているのが印象的だった。

 高校時代は重心を高くして、バットのヘッドもピッチャーに向けるなど、反動を使うところもあったが、フォームから1年間の変化を感じることが出来た。確率を上げて1軍定着を目指してほしい。

 また最終回、柿木からヒット1本を放った小幡は、あらかじめヘッドを寝かせつつ後ろの大きいテイクバックをとった状態で構える。ただ、井上に比べて若干突っ込み気味になっており、最終回にレフト方向へ打ったように逆方向へは上手く打てる打ち方になっているように感じられる。その一方で、インコースのボールをどう裁いていくのか。その辺りの対応が今後の課題となるのではないだろうか。

 そして残念ながらヒットが出せなかった遠藤だが、東海大相模時代と変わらぬ初球からの積極性は光った。対応力に長けた無駄の少ないフォームからインパクトまで力強く振り抜いていく。また素振りの様子を見ていても返し、リストに強さを感じさせた。しかし高校時代の反動を利用したフォームから比較すると、プロレベルに順応するべく創意工夫していることは見えてきた。まずは1軍デビューへ来季の飛躍を楽しみにしたい。

 チームは今シーズン2位で終了。優勝した宿敵・ジャイアンツとはゲーム差7.5と大きく離される結果となった。猛虎復活へ、井上、小幡、遠藤ら若虎の来シーズンの台頭を楽しみにしたい。

関連記事
【選手名鑑】伊藤 優輔 (都立小山台)
【最速を156キロに更新!伊藤優輔(都立小山台出身)が都立の星と呼ばれるようになるまで vol.1
【動画】最速156キロ!三菱パワー・伊藤優輔(都立小山台出身)のガチブルペン

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.02

【中国】倉敷商が13年ぶり、尾道は12年ぶりの決勝へ<春季地区大会>

2024.06.02

新戦力の台頭なく苦戦が続く楽天、ドライチ・古謝に希望の光!

2024.06.02

【鹿児島NHK杯】鹿屋農、鹿児島実に逆転勝ちで初の決勝へ!

2024.06.02

【東京六大学】早稲田大が7季ぶり47回目の優勝!早慶戦2連勝で決め、六大学最多優勝回数単独トップに!

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得