News

森脇が中継ぎで欠かせない存在に、西武のドラフト下位指名選手たち

2020.10.16

森脇が中継ぎで欠かせない存在に、西武のドラフト下位指名選手たち | 高校野球ドットコム

森脇亮介選手(写真は塔南時代)

 ペナントレースも残り20試合ほどとなった。優勝争い、順位争いだけでなく個人タイトル争いにも注目が集まってくる。

 セ・リーグの打率ランキングを見ると佐野恵太(DeNA)がトップを走り、梶谷隆幸(DeNA)、青木宣親(ヤクルト)、村上宗隆(ヤクルト)らと争っている。その佐野は2016年ドラフト9位という下位指名だった。アマチュア時代の低評価を覆し、プロの世界でタイトルを獲得できるか注目が集まっている。

 さてこんな佐野のように、ドラフト下位指名から躍進を遂げた選手は多くいる。各球団(前身球団含む)のドラフト下位指名(6位以下/育成を含む)から、想像以上の成績を残した選手を振り返ってみたい。

 今シーズンの西武を見ると、投手陣はドラフト上位指名選手が目立っている。髙橋光成前橋育英高/2014年1位)や松本航(日体大/2018年1位)に増田達至(NTT西日本/2012年1位)もそうだ。ルーキーの宮川哲(東芝/2019年1位)と浜屋将太(MHPS/2019年2位)多くの出番を勝ち取っている。

 そんな中、ドラフト下位指名ながら奮闘しているのが森脇亮介(セガサミー/2018年6位)である。ルーキーイヤーとなった昨シーズンは29試合で31回を投げ、2勝1敗2ホールドながら、防御率4.94と思うような成績を残すことができなかった。

 しかし、今シーズンはここまで36試合に登板し36.1回を投げ、5勝1敗、1セーブ、8ホールド、防御率1.73と大きく成績を良化させた。ホールド数が伸びていることからもわかる通り、僅差での登板も増えている。

 過去を振り返ると投手では、社会人に進むことが確実視されていたという背景があるものの、工藤公康名古屋電気高/1981年6位/現ソフトバンク監督)も下位指名からの躍進だった。高卒ルーキーながら27試合に登板しており、早い段階から一軍戦力となっていた。

 近鉄に移籍してから4連連続を含む5度の2ケタ勝利をマークした柳田豊延岡商/1969年8位)もいる。時代が違うとはいえ、柳田も高卒ながら1年目から20試合に登板し3勝をマークした。

 西武と広島で中継ぎとして210試合に登板した青木勇人同志社大準硬式/1999年6位)、近年では岡本篤志(明治大/2003年6巡目)もそうだ。とくに青木は準硬式野球からのプロ入りということもあり話題を呼んだことでも知られている。

 野手では大田卓司津久見高/1968年9位)、後藤光貴(大和銀行/1999年7位)、上本達之(協和発酵/2002年6巡目)、佐藤隆彦(法政大卒/2003年7巡目)らが並ぶ。佐藤はG.G.佐藤と登録名を変更し、日本代表としても活躍した。現役では熊代聖人(王子製紙/2010年6位)と岡田雅利(大阪ガス/2013年6位)が下位指名から戦力となっているものの、主力級とまでは言えない。

 投手では森脇が下位指名から主力となった。野手でもG.G.佐藤に次ぐ主力が生まれることにも期待したい。

【西武ドラフト6位以下の主な選手】
※育成指名含む
※前身球団含む

大田卓司津久見高/1968年9位)※西鉄ライオンズ
柳田豊延岡商/1969年8位)※西鉄ライオンズ
工藤公康名古屋電気高/1981年6位)
青木勇人(同志社大準硬式/1999年6位)
後藤光貴(大和銀行/1999年7位)
上本達之(協和発酵/2002年6巡目)
岡本篤志(明治大/2003年6巡目)
佐藤隆彦(法政大卒/2003年7巡目)
熊代聖人(王子製紙/2010年6位)
岡田雅利(大阪ガス/2013年6位)
森脇亮介(セガサミー/2018年6位)

※数字は2020年10月14日終了時点

(記事:勝田聡

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.25

【関東】白鷗大足利が初、逆転サヨナラの常総学院は15年ぶり決勝<春季地区大会>

2024.05.25

【熊本】九州学院、熊本工が決勝へ<NHK旗>

2024.05.25

【宮城】仙台育英が2発で快勝、仙台城南が初の決勝進出で東北大会へ<春季県大会>

2024.05.25

【島根】開星、立正大淞南、大社、飯南などが各地区で4強入り<各地区大会>

2024.05.25

【長崎】鎮西学院と大村工が敗者復活から勝ち上がって本大会へ<NHK杯地区予選>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.20

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在31地区が決定、宮城では古川学園、仙台南、岩手では盛岡大附、秋田では秋田商などがシードを獲得

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.22

【愛知・全三河大会】三河地区の強豪・愛知産大三河が復活の兆し!豊川を下した安城も機動力は脅威

2024.05.20

【春季京都府大会】センバツ出場の京都国際が春連覇!あえてベンチ外だった2年生左腕が14奪三振公式戦初完投

2024.04.29

【福島】東日本国際大昌平、磐城、会津北嶺、会津学鳳が県大会切符<春季県大会支部予選>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.29

【岩手】盛岡中央、釜石、水沢が初戦を突破<春季地区予選>

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商