試合レポート

鶴岡東vs日本航空石川

2020.08.17

好投手の投げ合いとなった一戦は鶴岡東が前半のリードを守り切って勝利!

鶴岡東vs日本航空石川 | 高校野球ドットコム
太田 陽都 ※2019年10月18日の秋季東北地区大会より

 昨年のチームを経験する山路 将太郎を中心とした打線を武器とする鶴岡東。そして大型プレーヤー・嘉手苅 浩太田中 颯希の140キロ近くを投げる2枚看板を軸に守備から展開する日本航空石川。両チームの試合は初回から激しく動いた。

 鶴岡東が初回に3番・馬場 和輝が一死一塁から長打で先制すれば、日本航空石川は二死二塁から4番・小川 純明と5番・毛利 水樹の連続タイムリーで2点を手にした。

 日本航空石川は2回にも1点を加えるなど打ち合いの様相を見せていたが、イニングを追うごとに試合は落ち着きを見せていく。そんな試合展開にしたのは、両チームの先発陣がしり上がりに調子を上げたことが大きい。

 日本航空石川の嘉手苅は「投手であれば大谷翔平を目標にしています」というだけあり、どこか大谷を彷彿させるフォームをしている。

 ノーワインドアップから滑らかに動き出していくのが第一印象の投手。足を少しひねりながら上げてヒップファーストで開きを抑えながら体重移動。力むことなく、脱力された右腕から140キロ台をマークするストレート。さらにカットボールやツーシームなどストレートに近い変化球も混ぜながら打者を打ち取っていく。

 一方の鶴岡東はサウスポー・阿部 駿介が先発。一塁側のプレートを使って、身体を倒しながら重心移動してボールに角度を付けていく変則的なサイドスロー。また時折、オーバースローをするなどバッターに的を絞らせないピッチングで試合を落ち着かせていく。

 両投手がスコアボードに0を並べていく中で、3回に鶴岡東は5番・吉田 陸人のタイムリー。さらに5回には相手バッテリーのミスで得点を重ねて5対3とした。

 後半は鶴岡東の阿部、日本航空石川は2番手・田中のピッチングで膠着状態へ。そして8回から鶴岡東はエース・太田陽都をマウンドへ送って、逃げ切り態勢。上半身の力を活かして140キロを超える速球を投げ込み日本航空石川打線を翻弄するも、9回は二死から2つの四球とエラーで満塁とピンチを背負った。

 それでも日本航空石川の3番・中村 京史を打ち取って5対3で鶴岡東が逃げ切った。

 甲子園での勝利に大きく貢献した鶴岡東・阿部は「こういう大舞台で活躍できてよかったです」と喜びのコメント。序盤は慌てるシーンが多かったが、イニングを追うごとに安定感があった阿部。独自大会では1試合の登板だけだったが、最後に結果を残したのは、今後に活きていくだろう。

 一方、敗れた日本航空石川の嘉手苅は「打者に張られても捉えられないボールを投げていきたいです」と次のステージでのさらなる成長を誓った。

(取材=田中 裕毅)

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.08

慶應義塾は昨夏甲子園優勝バッテリーがスタメン!初回から4番・江戸 佑太郎の1発などで3点を先制!【香川招待試合】

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・近畿地区】近畿一番乗りの抽選は17日の大阪、4府県が7月6日に開幕

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・北信越地区】新潟で21日に抽選会、7月5日の富山で組み合わせが出揃う

2024.06.07

明日夏の組み合わせ抽選! 今年の神奈川は「投手王国県」だ!東海大相模の198センチ左腕を筆頭に、ノーシードにも140キロ超え投手が続出【神奈川注目投手リスト】

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.02

【鹿児島NHK選抜大会】神村学園が期待の2年生エース・早瀬の完投勝利で決勝進出!

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得