News

加藤学園、鹿児島城西など悲願の思いで甲子園交流試合に臨む5校の初出場校たち

2020.07.09

加藤学園、鹿児島城西など悲願の思いで甲子園交流試合に臨む5校の初出場校たち | 高校野球ドットコム
加藤学園の肥沼 竣(左)、鹿児島城西の八方 悠介(右)

 8月10日から開幕する交流試合のオンライン抽選が17時から開催される。この交流試合に出場するのは中止となった第92回選抜高等学校野球大会に出場する32校だ。 

その中で初出場を決めているのは以下の通り。

白樺学園
 長年、北北海道の強豪校として名を馳せ、夏の甲子園にも3回出場を果たしていた。昨秋は東海大札幌、札幌龍谷、札幌日大と札幌勢3校を下し、全道大会優勝を決めた。そんな白樺学園も新型コロナウイルス感染拡大の影響で、活動自粛の日々もあったが、それでも選手は次の目標に向かって前向きに取り組んでいるという。
 甲子園では山梨学院と対戦する。強豪校同士の対決は大いに盛り上がりそうだ。

加藤学園
米山学監督の就任によって強くなった静岡の新鋭。2019年春準優勝、2019年秋は東海大会ベスト4と着実に実績を積み重ねていった。そして、悲願野甲子園出場を決めた。自粛期間はメールを通して選手が米山監督に練習の成果を行ってきた。
 また沼津市の学校として初の甲子園。チームは沼津市から、沼津市の魅力を広くPRし知名度向上、話題づくりに貢献したということで「燦々ぬまづ大賞」を受賞しており、市の期待も背負って甲子園に臨む。そして初出場の鹿児島城西と対戦することとなった。

鹿児島城西
長年、鹿児島の強豪校として君臨してきたが、なかなか甲子園にたどりつけなかった。しかし元プロの佐々木誠監督の就任から着実に実績を積み重ね、昨秋、九州大会4強入り。ついに初の甲子園出場を掴んだ。佐々木誠監督は「野球を楽しむ」「野球を好きなまま卒業させる」を第一に掲げ、選手の才能を伸ばしてきた。そして加藤学園との対決は注目だ。

帯広農
 2019年、朝の連続テレビ小説「なつぞら」のモデル校として選抜では注目され、昨秋は全道大会4強入り。長い活動自粛があったが、6月1日から練習を再開。主将・井村塁を中心にまとまってきた。現在は北北海道大会に合わせて徐々にチームを仕上げている。甲子園では健大高崎と対戦。

平田
2年連続で21世紀枠の中国地区の推薦校に選出され、着実に実力を身に着けてきた。全体練習は5月25日から再開。選手の疲労に目を配りながら、怪我をさせないよう、徐々に強度をあげてきた。エース・古川雅也を中心に粘り強く守り抜くチームカラーを武器に、独自大会優勝と甲子園1勝を目指している。強豪・創成館と対戦するが、どんな戦いを見せるのか。

 初出場というのは、その学校の歴史の第一歩。交流試合の相手が決まり、どんな戦いを見せてくれるのか、楽しみにしていきたい。

【逸材リスト】
甲子園で見られる!世代屈指の剛腕・高橋(中京大中京)など東日本注目投手23名リスト!

甲子園で活躍なるか?中森、小林、岩崎の近畿好投手トリオを筆頭に西日本好投手リスト26名!


内山、西川、戸丸など逸材野手が甲子園で見られる!東日本注目野手 41名リスト


交流試合が来田、細川、小深田の逸材野手が見られる!要注目な西日本逸材野手31名リスト

関連記事
【緊急企画】母校や応援している高校の球児たちに、あなたのエールを届けよう!
21世紀枠候補校屈指の右腕・隼瀬一樹(伊香)の進化のきっかけは練習試合観戦【前編】
21世紀枠候補に選出された伊香(滋賀) 滋賀学園に金星をあげることができた理由【前編】

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【沖縄】興南は中部商と那覇の勝者、ノーシード沖縄尚学はエナジックのブロックで名護と初戦で対戦、沖縄水産と未来沖縄が初戦で激突<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】12日に小樽支部の抽選会!北照の牙城を崩すチームが現れるか<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商