News

活動自粛から再スタートを心待ちにする加茂暁星(新潟県) 2万スイングをこなした自信を胸に

2020.04.02

活動自粛から再スタートを心待ちにする加茂暁星(新潟県) 2万スイングをこなした自信を胸に | 高校野球ドットコム
加茂暁星の練習の模様

 現状では4月26日から春季大会を開幕する予定で準備が進んでいる新潟県。昨夏は日本文理が甲子園に出場したが、秋は北越が制した。その北越とともに北信越大会に出場したのが加茂暁星だ。

 昨秋、チームとして初となる北信越大会に出場となった。新潟県3位として北信越のライバルたちに向かっていったが、初戦で敦賀気比と対戦。試合は0対10と悔しい敗戦となった。この試合を経験して高橋諒部長がチームの課題が見つかったことを語った。
 「5回コールドで負けてしまいましたが、1安打しか出せなかったので打撃が課題と言うことで打撃重視で行きました」

 敦賀気比相手に歯が立たなかったことを反省し、選手たちと冬場をどうするか話し合った末に、打力強化に方針を固めた加茂暁星。12月にはノルマにしていた2週間で2万スイングを達成し、年明けからはウエイトトレーニングをメインにしてきた。そして目標を達成し続けることで、選手に自信を持たせながら春に向けて準備を進めてきた。

 しかし新型コロナウイルスの影響で、3月1日から現在も練習は自粛している。予定では4月6日から再開することとなっているが、今後の感染状況で変更はある。この期間は寮生も実家に戻しており、1か月近く選手たちと直接会えていない。

活動自粛から再スタートを心待ちにする加茂暁星(新潟県) 2万スイングをこなした自信を胸に | 高校野球ドットコム
荒木友斗選手

 休みの前に「こういった状況だからこそ自分たちでどれだけできるかが大事だ」と伝えて解散。選手には電話で体調の確認や自主練習の状況を聞いているものの、直接見られない。練習試合も調整をしており、不安が募るばかりの状況にある。

 その中でも活躍が楽しみな選手がいる。1人が主将としてチームを牽引する佐藤健。4番ファーストとして、勝負強さを武器に打線の中心に座る。さらに1年生の春から試合に出続ける荒木友斗は、一冬かけてスイングに力強さが出てきた。昨秋は2番に座ったが、4番に座った経験もある実力を持つ。新3年生となる2人がオフシーズン期間中、人一倍努力してきたことを高橋部長は感じ、期待を寄せている。

 北信越大会で見つかった打撃不足を補ってきたオフシーズン。またチームのスタイルである、守備からリズムを作るスタイルは忘れず、グラウンドを使える日はノックで守備を磨いていた。

 しかし今回の事態を受けて、「マイナスになると思いますので、やり直し」になることを覚悟している。春、その先の夏の大会のためにもいち早く練習を再開して、選手たちがグラウンドで練習できる日々に戻ることを祈るしかない。

(記事=田中 裕毅

関連記事
新型コロナウイルスの影響による大会中止・延期情報
加茂暁星(新潟) 私生活にも野球を!人間力鍛え冬を乗り越える

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.13

圧倒的馬力! 鹿児島実の151キロ右腕・井上 剣也の実力を徹底分析!ライバル・神村学園を翻弄する投球術を身に付けられるか?<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.06.13

戦国千葉の組み合わせが決定!専大松戸のブロックに八千代松陰、市立柏ブロックに木更津総合、流通経済大柏と激戦ブロックが続出!【2024夏の甲子園】

2024.06.13

駒大苫小牧、北海道栄、苫小牧中央が同ブロック!この3校から南北海道大会に進めるのは1校だけ!【2024夏の甲子園】

2024.06.13

【北海道】北見支部の抽選は14日!遠軽と北見柏陽が軸<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.13

【群馬】14日に抽選会!センバツ王者・健大高崎が軸、ノーシード桐生第一にも注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに