News

隠れMVPといっていいパフォーマンスを見せたスラッガー・速水隆成(群馬ダイヤモンドペガサス)が参加選手ナンバーワンの強打を発揮!

2019.12.01

隠れMVPといっていいパフォーマンスを見せたスラッガー・速水隆成(群馬ダイヤモンドペガサス)が参加選手ナンバーワンの強打を発揮! | 高校野球ドットコム
ワールドトライアウトに参加した速水隆成(群馬ダイヤモンドペガサス)

 11月30日、ワールドトライアウト本選が[stadium]明治神宮球場[/stadium]で開催された。清原和博氏の登場、元NPB選手、海外選手の出場に大盛況でイベントを終えた。

 高木勇人横山貴明友永翔太といったNPB組が登場し、MIP賞が箭内翔太(徳島インディゴソックス 東日本国際大昌平)と話題性のある選手の活躍が目立ったが、隠れMVPのパフォーマンスを見せたのが速水隆成(群馬ダイヤモンドペガサス)だった。

 昨年から本塁打量産体制に入り、BC2年間で29本塁打を放ったスラッガーは11月7日の予選会から別格のパフォーマンス。打撃練習ではさく越え連発、ホームラン競争では5本塁打。その中には[stadium]保土ヶ谷球場[/stadium]の場外へ打ち込むものもあった。

 あまりのパフォーマンスのすごさに参加投手は速水の勝負を避け、打ったのは1打席のみ。本人としては消化不良だったが、ホームラン競争の打球を見れば、本選に進むのも当然だ。

 そして[stadium]神宮球場[/stadium]の本選。速水は積極的な打撃スタイルで結果を残す。まず1打席目は130キロ後半の速球を投げる坂下 空(山岸ロジスターズ 浜松西出身)から左翼線を破る痛烈な二塁打。第2打席はナックル使いの佐野太河(千葉大 浜松南出身)が投じるナックルをうまく合わせて技ありの中前適時打。

 第3打席は高木勇人(埼玉西武 三重海星出身)から良い当たりの右飛。これがエラーとなり、速水は二塁へ出塁。そして第4打席は横山貴明(元楽天 福島ホープス 聖光学院出身)が投じた140キロ台の速球もしっかり合わせて中前適時打。第5打席は遊ゴロ併殺に終わったが、それでも5打席中、4打席はしっかりととらえた打球で、打球速度は外国人打者とほぼ変わりないぐらい素晴らしいものがあった。

 速水は「実戦から離れた割には、うまく合わせられたと思います。佐野投手のナックルにはうまく合わせられたと思うし、横山さんはシーズン中の対戦ではあまり打った記憶がないのですが、自分でもここまで打てて驚いています」と予想以上の結果に驚きを隠せなかった。

 また初めての[stadium]神宮球場[/stadium]のプレー。たくさんのお客さんの前のプレーにできたことは「プレーしたのもそうですし、参加した選手と多く話すことができて、とても楽しかった」と振り返る速水。7日から本選までバイトの合間を縫って自主練習を積み、その成果を発揮できた。

 将来はMLBでプレーすることを目標に置く速水。その挑戦を成功にするために、この冬もレベルアップを誓う。

(記事=河嶋 宗一

関連記事
清原監督絶賛の快投を見せた高木勇人(前埼玉西武)がワールドトライアウトMVP!今後は海外でプレーすることも検討!
MIP賞の箭内翔太(徳島インディゴソックス)の強みは修羅場を潜り抜ける精神力!そして元NPB投手から学んだこと
清原和博、元NPBプレイヤー、独立リーグの実力者の競演にワールドトライアウトは大盛り上がり!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在41地区が決定、長崎、高知、新潟、大分などでシードが決まる〈6月10日〉

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商