News

佐々木朗希に湧く岩手県 NPBでは同県出身の阿部寿樹がブレイク

2019.05.16

 岩手県の高校野球が盛り上がっている。それは、大船渡高校の佐々木朗希の影響によるものだ。すでに160キロを超えるストレートを投げており、打撃面でも優秀。プロ志望届を出せば、ドラフト1位で指名されることが確実な存在である。

 練習試合にも多くのスカウトや報道陣、そしてファンが佐々木を見にやってきている。現時点でどのような進路へと進むかはわからないが、才能が開花したときの佐々木が非常に楽しみな存在であることは間違いない。

 プロ野球の世界でも同じように岩手県の高校出身の選手が、注目を浴びつつある。中日の阿部寿樹である。

阿部寿樹が打撃好調でレギュラーに

佐々木朗希に湧く岩手県 NPBでは同県出身の阿部寿樹がブレイク | 高校野球ドットコム
Honda時代の阿部寿樹

 球界を代表する選手である菅野智之丸佳浩(ともに巨人)、中田翔(日本ハム)らと同じ1989年の阿部は今年の12月に30歳となる。

 阿部は岩手県一関第一高校出身。高校時代に甲子園出場経験はなく、同校を卒業後に明治大、Hondaを経て2015年ドラフト5位で中日へと入団する。

 昨シーズンまでの3年間で目立った成績を残すことができず、年齢的にも崖っぷちで今シーズンを迎えていた。

 そんな逆境の中、阿部はすでにキャリアハイとなる27試合に出場し打率.323(93打数30安打)をマーク。二塁のポジションを手中に収めつつある。中日の二塁は長年、荒木雅博(現・中日コーチ)が君臨していたが、ここ数年はレギュラーを固定できずに泣き所となっていたポジション。

 与田剛監督はその泣き所に阿部を抜擢し、それまで二塁での出場が多かった高橋周平を三塁で固定した。その高橋も打率は3割を超えており、まさに起用が的中している。

 もちろん、これまでの実績がない阿部は現時点でレギュラーが確約されているわけではない。日々の試合がまさに勝負なのある。また、1年間を通して試合に出場したことがないだけに、これから先は本人にとっても未知の領域となる。コンディションの調整を行いながら、シーズンを通して戦うことができるだろうか。

 岩手県出身者は現役高校生の佐々木や、花巻東高校OBの大谷翔平(エンゼルス)や菊池雄星(マリナーズ)だけじゃない。そう思わせてくれる活躍を続けた時、中日はきっと上位争いに顔を出しているはずだ。

※成績は5月15日現在

文=勝田聡

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.06

大阪桐蔭&履正社撃破の原動力! 超高校級遊撃手・今坂 幸暉(大阪学院大高)のドラフト指名はあるのか!?<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.06.06

【佐賀】敬徳は唐津東と唐津南の勝者と対戦<西北部地区大会>

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・近畿地区】近畿一番乗りの抽選は17日の大阪、4府県が7月6日に開幕

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・北信越地区】新潟で21日に抽選会、7月5日の富山で組み合わせが出揃う

2024.06.01

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.01

【愛知】報徳学園は豊橋中央にサヨナラ勝ち、豊川には黒星<招待試合>

2024.06.01

【東京六大学】早稲田大が大勝で7季ぶり優勝に大手!プロ注目スラッガー・吉納が2発、エース伊藤は8回1失点の快投見せる!

2024.06.01

報徳学園の今朝丸がセンバツ決勝戦以来の先発!モイセエフは3番センターでスタメン出場!【招待試合スタメン】

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに