News

球界関係者約1200人が集まった佐々木監督感謝の集いで語られた「監督に求められていること」

2019.01.21

球界関係者約1200人が集まった佐々木監督感謝の集いで語られた「監督に求められていること」 | 高校野球ドットコム

 横浜商科大学硬式野球部の監督を35年務め、2018年度いっぱいで退任する佐々木正雄監督の感謝の集いが昨日(20日)に横浜市内のホテルで行われました、

 佐々木監督は1948年生まれ。横浜一商(現:横浜商大高)で3年夏にエースとして[stadium]甲子園[/stadium]出場。日本大学では3年時から系列の日大明誠で監督を務め、1984年に横浜商科大学の監督に就任。以降、35年間で春秋合わせて神奈川大学リーグを6回優勝。さらに全日本大学野球連盟監督会の会長や大学日本代表コーチも歴任。2020年東京オリンピック・パラリンピックの横浜開催専門委員も現在務めています。

 阪神タイガースの岩貞祐太投手、山崎憲晴内野手、東北楽天ゴールデンイーグルスの西宮悠介投手など多くのプロ野球選手も大学時代の教え子です。

 そんな佐々木監督の感謝の集いに、プロアマ合わせて球界関係者約1200人が集まり、まさに野球界の一大イベントと言える会になりました。

 会の冒頭では福岡ソフトバンクホークスの王貞治会長が、「監督というのは孤独です。人に言えない悩みがたくさんある。それを飲み込んで、先頭に立ってチームを引っ張ってこられた佐々木さんに敬意を表します」と挨拶。

 読売ジャイアンツの原辰徳監督も登壇して祝辞を述べました。

球界関係者約1200人が集まった佐々木監督感謝の集いで語られた「監督に求められていること」 | 高校野球ドットコム

 このほか、[stadium]甲子園[/stadium]優勝を果たした監督として、興國村井保雄元監督、横浜渡辺元智前監督、桐蔭学園木本芳雄元監督、龍谷大平安原田英彦監督、花咲徳栄岩井隆監督、敦賀気比東哲平監督らも登壇しました。

球界関係者約1200人が集まった佐々木監督感謝の集いで語られた「監督に求められていること」 | 高校野球ドットコム関連記事
名門・横浜を率いてきた渡辺元智前監督が語るヒーローの高校時代

 会の途中では佐々木監督の高校時代の試合の秘蔵映像なども上映され、場内からは「正雄かっこいいぞー」という声も飛びました。

 最後にマイクの前にたった佐々木監督は、35年間を振り返りながら、「逃げない、変わる、そして責任転嫁をしない。入口より、出口が最も難しい。巣立っていく1人1人の選手を素直な気持ちで送り出すようにしましょう」と監督に求められていることを涙ながらに話しました。

 4月に正式就任する井樋秀則新監督(現:助監督)を、「明日から監督として動いていきます。井樋をよろしくお願いします」と紹介し、会場の約1200人から大きな拍手がおくられました。

 2019年度からの佐々木監督は今後、総監督として硬式野球部をサポートすることになっています。

(文:松倉雄太)

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.16

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.16

【大阪】17日に抽選会!打倒・大阪桐蔭なるか、大阪学院大高や興國などはもちろん、ノーシードの履正社の対戦相手も注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.16

青学大が中田、藤原のタイムリーで逆転に成功!1点をリードして後半戦へ!【全日本大学選手権決勝】

2024.06.16

【東北】17日に準決勝!近年強さが目立つ青森勢か、盛岡大附の復活Vなるか<地区大会>

2024.06.16

大阪工業大の新入生に八戸学院光星の二塁手、敦賀気比、東海大星翔の正捕手など甲子園組や近畿の逸材が入部!

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.16

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.14

15日に夏の甲子園抽選会!超激戦区・愛知が誇る逸材を一挙紹介!素材の宝庫・愛工大名電、中京大中京の149キロ右腕…そしてモイセエフはどこまで成長したのか?今年も全国クラスの逸材が点在!【注目選手リスト】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.20

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在31地区が決定、宮城では古川学園、仙台南、岩手では盛岡大附、秋田では秋田商などがシードを獲得