News

疲労回復の鍵となる足裏とふくらはぎ

2017.07.18

疲労回復の鍵となる足裏とふくらはぎ | 高校野球ドットコム

ふくらはぎのストレッチは膝を伸ばすパターンと膝を曲げるパターンの2種類を行おう

疲労回復の鍵となる足裏とふくらはぎ

 試合の連戦が続くとどうしても身体全体の疲労感は蓄積されていきます。甲子園を目指す各地方大会では少ないところでも5回、多いところだと8回勝ち続けなければ優勝することができず、連戦に備えたコンディショニングが必要不可欠です。足裏は小さな面積で身体全体を支えているため、常に大きな負荷のかかる部位の一つと言えますが、肩や肘などに比べると足裏については試合後に「特に何もしない」という選手のほうが多いかもしれません。

 帰宅してから簡単にできるコンディショニングとしては足裏マッサージがあげられます。100円ショップで売っているような青竹踏みを準備しておき、その上で軽く足踏みをして足裏の筋肉をほぐしましょう。またテニスボールがあればそれを足裏に当ててコロコロと転がすようにすることでも代用することができます。ゴルフボールはテニスボールに比べるとやや硬く、体重をしっかりかけてしまうと強い痛みを感じることがありますので、力加減は自分の好みにあわせて行いましょう。

 またしっかりと地面をとらえる感覚を養うためにも足指のグーパーを繰り返して指先の感覚を刺激したり、手指と足指をあわせて握手をしたりすることも足裏の機能改善につながります。手指と足指を握手した状態で足首をゆっくりと回すことは、足首の動きをよくするだけではなく、膝や腰など体重のかかる関節(荷重関節)への負荷を軽減させることにもつながります。背中や腰に張りを感じたり、下肢全体に疲労感を感じるときはぜひ手指と足指での握手をした上での足首回しを行いましょう。

 足裏と同時にふくらはぎのストレッチを行うと下肢だけではなく身体全体の疲労軽減に役立ちます。かかとを床につけた状態で膝を伸ばしたパターン(主に腓腹筋:ひふくきん)と、膝を曲げたパターン(主にヒラメ筋)の2種類を行うと良いでしょう。また入浴中にふくらはぎを軽くほぐすようにすると筋肉がほぐれて全身の血流改善が見込まれます。血液中の疲労物質の分解・代謝がすすむと筋疲労も軽減されます。試合が続くときは特に足裏やふくらはぎなど下肢のセルフコンディションについても積極的に行うようにしましょう。

文:西村 典子
球児必見の「セルフコンディショニングのススメ」も好評連載中!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.18

【秋田】明桜がサヨナラ、鹿角は逆転勝ちで8強進出、夏のシードを獲得<春季大会>

2024.05.19

【東海】中京大中京がコールド勝ちで17年ぶり、菰野は激戦を制して23年ぶりの決勝進出<春季地区大会>

2024.05.18

【岩手】一関二、盛岡誠桜などが初戦を突破<春季大会>

2024.05.18

【関東】昌平・山根が2発5打点、東海大相模・4番金本が2ランなどで初戦を快勝、東海大菅生は山梨学院を完封<春季地区大会>

2024.05.18

【長崎】長崎西、島原中央などが初戦を突破<NHK杯地区予選>

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.17

「野球部や高校部活動で、”民主主義”を実践するには?」――教育者・工藤勇一さん【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.5】

2024.05.14

大阪体育大の新入生に兵庫大会8強の145キロ右腕、金光大阪の1番センター、近大附の4番打者など関西地区の主力が入部!

2024.05.16

【宮城】仙台一、東北、柴田、東陵がコールド発進<春季県大会>

2024.04.21

【愛知】愛工大名電が東邦に敗れ、夏ノーシードに!シード校が決定<春季大会>

2024.04.29

【福島】東日本国際大昌平、磐城、会津北嶺、会津学鳳が県大会切符<春季県大会支部予選>

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.22

【鳥取】昨年秋と同じく、米子松蔭と鳥取城北が決勝へ<春季県大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?