試合レポート

立正大立正vs都立橘

2017.07.15

強打の立正大立正、序盤の猛攻で5回コールド

 初戦、猛打で都立葛飾野の好投手・茨木亮丸を攻略した立正大立正に、都立大島海洋国際から2年ぶりとなる夏の大会の勝利を挙げた都立橘の対戦。試合は序盤から、立正大立正の強さが際立つ展開になった。
立正大立正の先発は背番号10、横手投げの那須弘一。那須はコーナーを丁寧に突き、安定した投球をみせた。

 都立橘は2年生エースの工藤海音が先発。1回裏立正大立正は攻撃の核となる1番の古谷生成が左前安打で出塁すると、2番・横山大輔、3番・粟竹玲太のバントはともに内野安打になって満塁。立正大立正の足の速い上位打線が、都立橘の守備を微妙に狂わせる。続く4番・青木大空の左翼への打球は、風もあって打球が伸び、左翼手の頭を越える二塁打となり、満塁の走者を一掃する。

 この回引き続き安打が3本出て、初回だけで6点が入る。
都立橘の先発・工藤もコーナーを突いた丁寧な投球をしていたが、立正大立正は、多少は厳しい球でも打ち返す打力がある。

 2回裏には四死球2に遊失があり二死満塁とし、6番・勝村正汰のセンターオーバーの三塁打で3人が還る。
立正大立正は4回裏には死球と三失による走者を、7番・神場陸大が右中間を破る三塁打で還し、神場も醍醐秀哉の右前安打で還り、計12点とした。
立正大立正は守っては4回からまとまりのある投球をする醍醐、5回には球威のある東祐樹が登板。都立橘は2回に工藤の左前安打が唯一の安打になり、無得点。

 12対0と立正大立正の大勝であった。それでも、都立橘で唯一の安打を記録したエースの工藤は2年生。不運な当たりや味方の失策の後、長打を打たれ大量失点したが、可能性は感じる投球はした。新チームは工藤が中心になるだろうが、敗戦の経験を、次につなげてほしい。

 勝った立正大立正は、打力だけでなく、投手陣もタイプの違う投手が揃い充実している。4回戦は17日に神宮第2球場で、明大中野を破った足立学園と対戦する。強豪ひしめくブロックに入っているが、その戦力は対戦校の脅威になりつつある。

(レポート=大島 裕史)

立正大立正vs都立橘 | 高校野球ドットコム
注目記事
第99回全国高等学校野球選手権大会 特設ページ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商