試合レポート

大島vs鹿児島玉龍

2017.05.23

迷い断ち切り、主将とエースが活躍

大島vs鹿児島玉龍 | 高校野球ドットコム
中村(大島)

 大島は2回、二死一、二塁で8番・濱田雄一郎主将(3年)がライトオーバー三塁打を放ち、2点を先制。9番・中村誠斗(3年)にもレフト前タイムリーが出て、3点を先取した。

 6回は暴投で4点目。9回には9番・中村がセンターオーバー二塁打を放って5点目を挙げた。

 左腕・中村は緩急を生かした投球が最後まで崩れず、6安打完封した。

 濱田主将とエース中村。チームの主軸2人の活躍などで大島が完封勝ちした。

 この1カ月ほど、濱田主将は「迷いがあった」と極度の打撃不振に陥っていた。右打ちから左打ちにスイッチした頃、ボール球に手を出していた悪い癖が再発。身体も開いてボールが見極めきれなくなっていた。元々の右に戻そうかと前日の練習で試してみたが、より不安になるだけ。「迷うくらいなら左を貫こう」と覚悟を決めた。

 本来は2番だが、気負わず「大きな打撃ができるように」と塗木哲哉監督が8番での起用を告げる。濱田主将は「チームに貢献できるなら打順はどこでも構わない」と思った。2回、二死ながら一二塁と絶好の先制機で初打席が回ってきた。

 頭にあったのはこの1カ月間、奥裕史コーチと取り組んだ「間の取り方」。右足の親指でタイミングをとる感覚を意識するとボールがよく見えた気がした。特大のライトオーバー三塁打で2点を先制し、チームを勢いづけた。

 左腕エース中村も、春先から「思い通りのボールが投げられていない」悩みがあった。この日も、制球にはばらつきがあって、決して本調子ではなかった。だが、唯一良かった右打者の外角低めの直球を柱に、相手打者の狙いを読みながら、緩急を使って丁寧に狙いを外す投球が最後まで崩れなかった。

 終わってみれば自身公式戦初完封、打っても2打点の活躍だった。
「完封したことよりも安定した投球ができたのが自信になった」と中村。

 外野で守っていた濱田主将は「チームの誰よりも走り込んで練習して、努力している姿を知っていたので、嬉しかった」と我がことのように喜んでいた。

(文=政 純一郎

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.04

【東北】5日に抽選!秋春連覇がかかる青森山田、雪辱期す仙台育英と明桜の対戦相手に注目<地区大会組み合わせ>

2024.06.04

【春季東北大会出場校一覧】仙台育英の「朗希2世」や、花巻東の1年生野手など注目選手も

2024.06.04

【2024夏有力チーム分析】龍谷大平安は県外招待試合でメンタル強化! 豊富な投手陣と超強肩捕手を軸に近畿王者・京都国際を追う

2024.06.04

【中国】尾道が延長10回サヨナラ勝ちで初優勝<春季地区大会>

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【鹿児島NHK旗】鹿屋農が、延長11回を制す!

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得