News

WBC中国戦の先発予定の石川歩(千葉ロッテ・滑川出身)の成長の歩みから学べるもの

2017.02.08

WBC中国戦の先発予定の石川歩(千葉ロッテ・滑川出身)の成長の歩みから学べるもの | 高校野球ドットコム
中国戦で快投を期待!石川歩投手(千葉ロッテ)

WBC中国戦の先発予定の石川歩(千葉ロッテ・滑川出身)の成長の歩みから学べるもの

 2017年WBC代表の千葉ロッテの石川歩が来月3月に開催されるWBCの一次ラウンドの中国戦(3月10日)に先発する予定だ。7日、千葉ロッテのキャンプを視察した小久保監督が石川に中国戦に先発することを伝えた。ここまで3年連続二けた勝利。昨年のパ・リーグ最優秀防御率を受賞した石川にかかる期待は大会が開幕すればより高まるだろう。

 その石川は富山県の富山滑川(なめりかわ)出身。最後の夏は富山大会3回戦敗退。その後、中部大に進学、東京ガスを経て、2013年のドラフトで千葉ロッテマリーンズドラフト1位指名を受け、千葉ロッテに入団。石川は1年目から10勝8敗、防御率3.43と好成績を残し、新人王を獲得。入団年から3年連続で二桁勝利を挙げ、昨年は自身初のタイトルとなる最優秀防御率を獲得した。

 石川は150キロ近い速球、さらにスライダー、カーブ、シンカーと多彩な球種で勝負する右腕。今の投手像はプロ入りするまでに築き上げたものだ。
高校時代はストレート以外ではスライダーとカーブしかなかった石川だが、大学時代にシンカーを覚え、投球の幅を大きく広げた。それまで石川にとって右打者の外へ逃げるスライダー、カーブしかなかったが、左打者の外へ逃げるシンカーが入ったことで、引き出しが増えていった。

 相手打者にシンカーがあると頭に思わせておけば、打者を迷わせることができる。石川は東京ガス入社後、ストレートをさらに磨き上げ、140キロ中盤は最速150キロまで到達。同時にカーブとスライダーも磨き上げた石川は、試合ごとに投球パターンを変えることができた。

 ストレート中心の配球で投げる試合もあれば、カーブの割合を増やしたり、左打者が多いので、シンカーの割合を増やしたりするほど、石川は対戦相手に応じて投球スタイルを変えていった。

 その柔軟性が石川の活躍につながっているともいえるだろう。石川から学べるのは、高校時代からこのような投手ができたわけではない。プロ入りした25歳になるまで投手として大事なスキルを1つ1つを積み上げたからこそ、現在の地位がある。

 プロ入り後では初めてとなる国際大会。先発予定となっている中国戦では、侍ジャパンに勢いを乗せる快投を見せていきたい。

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.13

圧倒的馬力! 鹿児島実の151キロ右腕・井上 剣也の実力を徹底分析!ライバル・神村学園を翻弄する投球術を身に付けられるか?<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.06.13

戦国千葉の組み合わせが決定!専大松戸のブロックに八千代松陰、市立柏ブロックに木更津総合、流通経済大柏と激戦ブロックが続出!

2024.06.13

駒大苫小牧、北海道栄、苫小牧中央が同ブロック!この3校から南北海道大会に進めるのは1校だけ!【室蘭支部予選組み合わせ】

2024.06.12

【福島】郡山北工と田村が4強入り<春季支部選手権大会>

2024.06.12

【北海道】帯広大谷は音更と対戦、足寄と帯広三条が初戦で対戦<十勝支部・夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに