試合レポート

コザvs宜野湾

2016.09.25

攻守に隙無し!コザが2年振りのベスト16へ

コザvs宜野湾 | 高校野球ドットコム

2点タイムリーを放つコザ 饒波

 序盤で好機を作ったコザ。「何度もチャンスをもらいながらあと1本が出なかった」(嘉陽監督)というもどかしさは確かに残ったが、それでも僕の目には1回戦とは違う”野球の質”の高さが、随所に見られた試合であった。

 1回、コザは一死から大城大空がライトへ二塁打。その後ライトフライで三塁へ進んだが仲宗根 廉の当たりを、宜野湾國仲 裕太がキャッチして得点には至らず。2回は先頭の仲村 宏史朗がライト前ヒットで出塁。犠打でキッチリと進めたが、後続が内野ゴロに倒れた。3回も先頭の伊礼 泰芽がレフト前ヒットを放つも、宜野湾國仲の力投が光り煮え湯を飲まされ続けた。

 こうなると、相手の攻撃に流れが行きかけることもあるのだが、低めを丁寧に突く伊礼の前に、宜野湾打線は翻弄される。

 1回、宜野湾は一死から四球と安打も併殺。4回には國仲がレフトへの二塁打を放ち犠打で一死三塁と絶好のチャンスを得る。ここで次打者の当たりは浅いライトフライ。とてもじゃないがタッチアップ出来るものでは無かった。國仲は三塁を離塁。これは決して間違って無かった。捕球したライトがファーストへ中継したが「あれは捕ってやらないと!」と、嘉陽監督も苦言を呈した一塁手のミスで送球が宜野湾ベンチ前に転がる。それを見て思わずスタートを切った國仲。「先制だ!」そう思う宜野湾サイドに対し、コザは落ち着いていた。主将仲村がボールを要求し塁審にアピール。「アウト」のコールが響き、歓声が宜野湾アルプスからコザルプスへ大移動した。結果的にこのワンプレーが試合を左右したが、國仲の最初の判断は間違っていなかった。ただ、帰塁しなければならないところを相手のミスに体が勝手に反応してしまったのだ。それがダメ、というのは少し待って欲しい。國仲はまだ1年生なのだ。このミスが、彼を凄い選手に成長させるのでは無いだろうか?僕にはそう思えるほど、魅力たっぷりの選手だと、今は伝えておきたい。

 自らのミスはあったもの逆転で無失点としたコザ。その直後の5回だ。エラー、安打で二死一・三塁とし打席に仲村を送る。1回戦では4打点をマークしこの日もここまでワンヒット。勝負強いこの男にコザは掛けた。しかし、仲村のオーラに國仲の手元が狂ったのだろうか。デッドボールで満塁。このチャンスに打席に向かったのは饒波大(よは・だい)。國仲の2球目を捉えた打球はセンター前へ弾く。二者が生還し先制したコザは勢いに乗り、7回には誰も予想してなかった仲村のスクイズ、9回にもその仲村のタイムリー二塁打で加点し4-0と快勝。投げては「打ち取る技術というかコツというか、それを掴んだんじゃかいかな」と嘉陽監督が満点を出した伊礼が8安打を浴びるも要所を抑え完封。2年振りのベスト16へコマを進めた。

 25日の3回戦の相手は優勝候補筆頭の沖縄尚学。仲村の前に走者をためること。その仲村が沖縄尚学の投手にしっかりと対応すること。伊礼が沖縄尚学打線に的を絞らせないこと。難易度 は上がるがしかし、コザも十分戦えるじゃないかという考えが湧いてくる。そう思える攻守に隙が無い素晴らしい戦い振りであった。

(文=當山 雅通

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

夏の愛知大会は6月28日から開幕!決勝戦は7月28日【愛知大会要項】

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】実力派監督就任で進化した奈良の名門・天理。超高校級の逸材3人を擁し、緻密な攻守で全国クラスのチームに!

2024.05.26

【春季関東大会】白鷗大足利が初優勝!最後はタイブレークの末サヨナラ死球で幕切れ!

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】エース頼み脱却を目指してきた京都国際。「素質はプロ入り左腕と同等」の2年生左腕の台頭と打線強化で京都の大本命に成長!

2024.05.26

【福島】聖光学院が4連覇を達成<春季県大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉