News

野菜パワーで夏を乗り切ろう!

2016.06.30

野菜パワーで夏を乗り切ろう!

野菜パワーで夏を乗り切ろう! | 高校野球ドットコム

夏野菜は夏を快適に過ごす栄養素が豊富に含まれる

 暑い時期は喉が渇いて水分をとることが多いため、たくさん飲みすぎて何となく食欲がわかない、コッテリしたものは受け付けない…といったことが起こるかもしれません。そうめんなど喉ごしの良いものをツルツルッと食べるだけでは、アスリートに必要な栄養素が十分に取れるとはいえません。また毎日運動しているアスリートにとってはエネルギー源の確保とともに、水分とビタミン・ミネラル分を補給することが必要です。

 特に男子アスリートは野菜よりも肉・肉・肉!ということで野菜不足が指摘されていますので、この時期に手に入れやすい夏野菜を中心にとることを心がけましょう。

 夏野菜はこの時期の旬の食材であり、暑い夏を過ごすために必要な栄養素が豊富に含まれています。野菜ですからビタミンCをはじめ、さまざまなビタミン類が含まれるほか、ミネラル分、そして水分補給にもつながります。水分補給は飲み物から補給するというイメージがありますが、身体に入る水分の約4割は食事によるものであるといわれており、欠食してしまうとエネルギー源だけではなく水分補給も不十分になってしまうのです。夏野菜の代表的なものをいくつか紹介します。

●きゅうり
水分を多く含む野菜(約96%)で知られているきゅうりは食べることで体を中から冷やす体温調節の役割があります。またミネラル成分であるカリウムを多く含みますので、汗で排出されるカリウムを補給することができます。カリウムが不足すると脱力感や疲労感を伴い、筋けいれんの原因ともなります。

●ナス
きゅうりと同じく9割以上が水分でできており、水分補給、カリウム補給に適しています。紫色の皮には抗酸化物質のポリフェノールが多く含まれており、激しい運動をした後に体内に発生する活性酸素による影響を抑え、疲労回復や抗炎症作用が期待できます。

●トマト
トマトは栄養価の高い野菜として知られ、ビタミンA、ビタミンC、カロテン、リコピンなどを多く含みます。リコピンは、体内の免疫力や抗酸化作用を高める作用があり、加熱処理によって吸収率がアップすると言われています。

●ゴーヤ
夏野菜としてすっかり定着したゴーヤですが、ゴーヤのビタミンCは加熱しても壊れにくいことが特徴としてあげられます。苦みが気になる人は、塩もみや水にさらしたり、軽く塩ゆでしたりしましょう。また糖質や脂質をエネルギーに変えるために必要なビタミンB1、カロテン、カリウムなどを多く含むため、ゴーヤチャンプルなどメインの食事としても、またゴーヤサラダなど副菜としても重宝しますね。

文:西村 典子
球児必見の「セルフコンディショニングのススメ」も好評連載中!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.01

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.01

【愛知】報徳学園は豊橋中央にサヨナラ勝ち、豊川には黒星<招待試合>

2024.06.01

【東京六大学】早稲田大が大勝で7季ぶり優勝に大手!プロ注目スラッガー・吉納が2発、エース伊藤は8回1失点の快投見せる!

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.01

センバツ出場の豊川がセンバツ準Vの報徳学園を破る!課題だった投手陣に手応え【愛知招待試合】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得