試合レポート

市川vs東海大浦安

2016.04.11

市川・中村 何度も走者を出しても要所を締める投球で東海大浦安を破る!

市川vs東海大浦安 | 高校野球ドットコム

先発・中村(市川)

 東海大浦安と千葉市川と第3ブロックでも強豪と注目される両校同士の対決が実現した。千葉市川の井本監督は、「もう東海大浦安さんが相手ですから、あちらが格上。何とか接戦に持ち込もうと考えていました」と語るように、どう粘り強く試合運びができるかがカギとなった。

 千葉市川の先発・中村は走者を出してからの粘りが見事だった。球速は120キロ前後なのだが、100キロに満たないカーブ。このカーブが絶妙で東海大浦安の各打者が腰砕けになる形で打たされていた。このカーブの重要性を伝えていたのは、井本監督。「カーブが上手く嵌れば投球が楽になるよ」と話していたが、なかなか決めらなかった。だがこの試合で、ついにカーブが決まり、走者を出して何度もピンチを迎えながらも要所で抑えることができた。

そして千葉市川は2回裏、一死二塁からその中村のランニング本塁打で2点を先制。中村は最近、打撃好調と語るようにスイングも良く、思い切りの良い打撃姿勢が素晴らしい。この試合で3安打を放つ大活躍を見せる。東海大浦安も、4回表に6番栃木の安打から始まり、二死一、三塁から1番寺牛の適時打で1点を返されるが、しっかりと試合を作っていた。

 追加点を入れたい千葉市川は5回裏、二死満塁のチャンスから6番小坂の右前適時打で3対1と点差を広げる。さらに6回裏、8番中村が3安打目となる左前安打で出塁すると一死二塁となって、1番塚脇が右前適時打を放ち、4対1と点差を広げる。二死一、二塁となって、4番宍倉が直球を振り抜いて、ライトスタンドへ飛び込む3ランとなり、7対1と点差を広げた。この本塁打について宍倉は、「人生初ホームランです。ずっと不調だったんですけど、とにかくつなぐつもりで打ち返したら入っていました」と本人も驚きの一発だった。7対1と大差をつけたが、井本監督は選手たちに「コールドはないよ。絶対に9回までやる試合だから」と気を引き締めていた。

 9回表、東海大浦安が反撃を開始。一死から3番金子の安打、4番水町の安打、5番相川の四球で一死満塁となり、6番栃木の犠飛でまず1点を返され、7番村上の代打・小守がレフト線へ二塁打を放ち、さらに1点を返され、7対3。反撃はまだ終わらず、二死二、三塁から8番小林の代打・鳥塚が2点適時打で7対5と2点差に迫られる。しかし9番小倉を打ち取って試合終了。千葉市川が苦しみながらも県大会出場を決めた。

 終盤に追い上げられたとはいえ、中村の粘り強さが勝った試合となった。中村は「練習でやってきたことができてうれしかったです」と笑顔を見せた。

 千葉市川は、打撃は力があり、ここぞというところで畳みかける集中力が光る。中村を中心に守備も粘り強さがある。県大会では今日のようなしぶとい戦いを見せられるか注目をしていきたい。

市川vs東海大浦安 | 高校野球ドットコム
注目記事
2016年度 春季高校野球大会特集

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商