試合レポート

新田vs松山聖陵

2015.09.13

重過ぎる初戦で新田が見せ付けた「落ち着き」

新田vs松山聖陵 | 高校野球ドットコム

最速141キロをマークした松山聖陵先発・アドゥワ 誠(2年)

 [stadium]坊っちゃんスタジアム[/stadium]の内野席を埋めた観衆は夏の愛媛大会かと見間違うような多さ。ネット裏には中予地区をはじめとする各校のスカウティング部隊たち。NPBスカウトの姿もその中にはあった。これはもはや中予地区予選1回戦の雰囲気ではない。

 スコアボードに目を転じればそれも納得である。「新田vs松山聖陵」。小山を挟み、徒歩30分圏内にある松山市西部地区私学の両雄。高校野球の世界でも新田は「ミラクル新田」と称された1990年センバツ初出場準優勝含め春2度の甲子園出場。松山聖陵もこれまで甲子園出場こそないが、昨秋四国大会1勝をはじめ県内屈指の強豪として名を馳せている。

 負ければ「地区予選初戦敗退」という屈辱だけが残る重い一戦。その中で終始落ち着き見せていたのは三塁側・新田であった。

 準々決勝で松山商に6対7と競り負けた中予地区新人戦後に行った恒例の関東遠征では、上尾浦和学院・前橋商業・本庄第一・宇都宮工業との練習試合を実施。タイプの異なる甲子園出場校と対戦する中「一瞬でのスキを見せれば一気にやられてしまう一方で、しっかりした野球をすれば何とかなる」(岡田 茂雄監督)手ごたえを得たことで、この日最速141キロ(新田高校スピードガン計測)を叩き出した松山聖陵エース・アドゥワ 誠(2年・195センチ80キロ・右投右打・熊本中央リトルシニア<熊本>出身)に対しても、ストライク・ボールの見極めがしっかりとできていた。


新田vs松山聖陵 | 高校野球ドットコム

新田の3番・眞田 康弘(2年)

 2回表二死二・三塁から8番・古和田 仁(1年・捕手・173センチ77キロ・右投右打・松山中央ボーイズ出身)が右前に落とした先制2点打や、6回表に先頭打者四球後のファーストストライクを狙い撃ち、センター頭上を越える適時三塁打を放った3番・眞田 康弘(2年・中堅手・174センチ68キロ・右投左打・松山ボーイズ出身)などはそれらの代表格といえるだろう。

 転向から約3週間、「打ちにくさは出すことができた」田中 蓮(2年・投手・177センチ69キロ・右投右打・松山市立小野中出身)のサイドスローにはいまだ向上の余地はあるが、勝負どころで併殺を奪うなど主将の三上 幹太(2年・遊撃手・164センチ63キロ・右投両打・愛媛ボーイズ出身)いわく「チームで頑張る」形を出し、ライバルにダメージを与えられたことは夏までを見据えた上でも必ずプラスに働くことだろう。

 最後に松山聖陵について。リリース時に腕を叩く傾向が出たときは力のあるボールが出ているアドゥワをはじめ、個々の潜在能力は間違いなくある。その一方、9回表に決定的な6失点を喫した要因は投球練習最後の二塁送球を簡単に後ろに逸らしてしまったことがきっかけだと筆者は考える。

 では、なぜ9回表にそのプレーを起こしてしまったのか?悪い空気をなぜ止められなかったのか?そこを考えることが屈辱を返す春へ向けての第一ミッションとなるはずだ。

(文=寺下友徳

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

仙台育英卒業生の進路は超豪華! 主将はプロ入り、主力は早大、明大、中大ら名門へ進学し、すでにデビュー組も多数!

2024.06.10

高校時代、クラブチームでプレーした152キロ左腕が5回7奪三振の快投!大学日本代表候補たちが選手権で躍動【大学野球選手権】

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得