News

プロ野球選手から球児たちへ!【東京ヤクルトスワローズ・小川 泰弘投手】 ~コトダマ~

2015.04.22

 各地で春季大会が開催されるなど、本格的に野球のシーズンが始まりましたね!頑張る球児の皆さんへ熱い言葉を紹介する『コトダマ』企画ですが、今回は東京ヤクルトスワローズの小川 泰弘投手のインタビューの際に出てきたコトダマを紹介します!

プロ野球選手から球児たちへ!【東京ヤクルトスワローズ・小川 泰弘投手】 ~コトダマ~ | 高校野球ドットコム
小川 泰弘投手から高校球児へメッセージ!

東京ヤクルトスワローズ 小川 泰弘投手

「何か取り組むことがあったら、目標も立てますけど、まずはやってみる。それで『これをやったらどういう自分になっているのかな?』というイメージをする。イメージしながらやると意欲的に取り組めたりするので」

 継続することの重要性について語っていただいた時の言葉です。継続することが大事だということは、分かっていても実践するのは難しいものです。「まずはやってみる」という考えを持って、コツコツと積み重ねてきたからこそ、今の小川投手があるのだということが分かる言葉でした。

 この言葉以外にも、
・小川投手が、自分よりも体格が大きい選手が多くいる第一線で活躍するために心がけていることについてのお話では、「負けん気」が大事だと語る。「大きい選手には負けないぞっていう『負けん気』みたいなものですかね。そういうのは絶対必要です。気持ちの上では強気でいようと思うし、『小さくても出来るんだぞ』っていうのも、子供たちに伝えたいという思いもあります」

「身長は関係ない、使い方次第」だと言われて以来、大きさではなく自分で使いこなせるかが大切だということに気づいた小川投手だからこそ出た言葉でした。

・頑張る高校球児に向けてメッセージをいただいた時には、「目標を定めたら、そのためには何が必要なのか考えて逆算して、今日一日何をすればいいのかを考えてから練習する。自分が決めたことに全力で取り組む。それを毎日全力で続けていければ、やり切ったって言えるんじゃないかなと思います。悔いは残してほしくないです。負けたら悔いはどうしても残っちゃうと思うんですけど、その取り組み自体に悔いは残してほしくないですね」

 しっかりと自分というものを持った小川泰弘投手のコトダマを今回は紹介させていただきました!

小川 泰弘投手のインタビュー記事はこちら!
第272回 東京ヤクルトスワローズ 小川 泰弘投手
「小さな投手が第一線で活躍するために必要なこと」

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

仙台育英卒業生の進路は超豪華! 主将はプロ入り、主力は早大、明大、中大ら名門へ進学し、すでにデビュー組も多数!

2024.06.09

徳島招待試合2日目は天候不良のためノーゲームに、第2試合も中止を発表

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得