試合レポート

錦城学園vs都立狛江

2015.04.04

錦城学園逆転勝利、狛江痛い守備の乱れ

好リリーフの根岸涼(錦城学園)

 都立校ながら、近年力をつけてきている都立狛江と、1回戦で好投手・佐藤康貴擁する上野学園に逆転勝ちした錦城学園の対戦。

 錦城学園の先発は、背番号11、サイドスローの田口慶基
「本当はコントロールがいいのですが、本大会は初めてなので、緊張したのかもしれません」と、錦城学園の玉木信雄監督が語るように、立ち上がり、都立狛江の1番小川隼を四球で歩かせ、2番山口雅裕には左前安打で出塁させ、3番吉田優太の遊ゴロの間に二、三塁に進み、ピンチを迎えた。
二死後6番永井大貴の小フライは、左翼手と三塁手の間に落ちて、都立狛江は2人が還った。それでも田口は2回から4回までは無失点に抑えた。

 体を大きくそらせるフォームで力投していた都立狛江のエース・村上紘大であるが、4回裏、味方のエラーもありピンチを迎える。

 この回先頭の錦城学園の6番松岡修平が四球で出塁した後、7番高納卓也は二ゴロ。二塁手からの送球を、一塁手がお手玉して、無死一、二塁。8番小堺涼太の犠打で一死二、三塁となったところで、先発の田口に代えて、代打に佐藤豪俊を送る。佐藤の強烈な二ゴロを、都立狛江の二塁手が弾いて、2人が還り、錦城学園が同点に追いついた。

 錦城学園は、5回表からは2日前の1回戦で完投した根岸涼を投入した。根岸はやや細身の体型ながら、直球に伸びがあり、都立狛江打線相手に5回を被安打1、四死球0と抑え込み、錦城学園が試合の主導権を握った。

 錦城学園は6回裏、左前安打の高納を二塁に置いて、打席には前の打席で代打から、そのまま守備についている佐藤。佐藤は左前安打を打ち、錦城学園が勝ち越しに成功した。佐藤は前の打席では記録は二失とはいえ、同点につながる一打を打っており、ラッキーボーイ的な存在になっている。

2015年度 春季高校野球大会 特設ページ
【ひとまとめ】2015年の全国各地の高校野球を占う!

 錦城学園はこの日のスタメンのうち、3年生は山雄大宇田川駿松岡修平の3人だけ。そして佐藤も3年生である。
「佐藤は勝負強いです。控えの3年生は頑張ってくれた」と玉木監督は嬉しそうに語った。

 7回裏にはもう一人の3年生である松岡がダメを押す。この回、目黒敦也のバント安打を含め、3連続安打で作った一死満塁のチャンスで、松岡はセンターオーバーの三塁打を放ち、満塁の走者を一掃した。

 結果は6-2で錦城学園の逆転勝ち。序盤は辛抱を強いられたものの、中盤以降は、錦城学園が圧倒した。

 次は夏のシード校をかけて、都立墨田工業と対戦する。2年前はベスト8に進むなど(試合レポート)、夏は活躍が目立つ錦城学園であるが、春季都大会は監督就任12年目の玉木監督にとって、初勝利だった。
「今までは、夏までにチームを作ればという感じでしたが、シード校を狙うチャンスをもらったので、何とかものにしたいです」と、玉木監督は、次の一戦への決意を語った。

 一方、敗れた都立狛江の三浦誠一監督は、「ピッチャーが頑張っても、周りが足を引っ張っては……。もともと打てるチームではないので、守れないと勝てません。本気で取り組まないと」と、語った。
本気でない高校球児はいないだろうが、目的意識をどう持つかで、本気の質が違ってくる。守備の乱れから敗れたこの試合の教訓を、どう受け取るかで、夏に向けての成長は、違ってくるはずだ。

(文=大島 裕史

2015年度 春季高校野球大会 特設ページ
【ひとまとめ】2015年の全国各地の高校野球を占う!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.06

大阪桐蔭&履正社撃破の原動力! 超高校級遊撃手・今坂 幸暉(大阪学院大高)のドラフト指名はあるのか!?<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.06.06

【佐賀】敬徳は唐津東と唐津南の勝者と対戦<西北部地区大会>

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・近畿地区】近畿一番乗りの抽選は17日の大阪、4府県が7月6日に開幕

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・北信越地区】新潟で21日に抽選会、7月5日の富山で組み合わせが出揃う

2024.06.01

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.01

【愛知】報徳学園は豊橋中央にサヨナラ勝ち、豊川には黒星<招待試合>

2024.06.01

【東京六大学】早稲田大が大勝で7季ぶり優勝に大手!プロ注目スラッガー・吉納が2発、エース伊藤は8回1失点の快投見せる!

2024.06.01

報徳学園の今朝丸がセンバツ決勝戦以来の先発!モイセエフは3番センターでスタメン出場!【招待試合スタメン】

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得