試合レポート

大島vs国分中央

2015.04.01

守備から攻撃のリズム「理想通りの展開」・大島

今大会初先発となった渡 秀太(大島)

 序盤は鹿児島大島・渡秀太(2年)、国分中央前田準(3年)、両先発の好投で両者無得点。鹿児島大島は4回、2失策も絡んで二死一三塁とし、5番・泉成海(3年)のセーフティーバントが内野安打になって先制。5回は2番・中田優(3年)のライトオーバー三塁打で2点を加えた。

 国分中央は6回、犠牲フライで1点を返すも勢いづいた鹿児島大島が止まらない。7回に打者一巡で7安打を集中し、一気にコールド勝ちを決めた。
4試合連続無失策の堅い守備で流れを呼び込み、攻撃のリズムを作る。今年の鹿児島大島が掲げる「理想通りの展開」(渡邉恵尋監督)で難敵・国分中央を寄り切った。

 攻守がガッチリとかみ合い、チームカラーが随所に発揮された。今大会初先発の2年生左腕・渡が好投し、先に守りが乱れることなく、序盤を乗り切った。一巡目はパーフェクトに抑えられた打線が4回、相手のミスを皮切りに目を覚ます。

 2つのエラーが絡んで一三塁。二死だったが、渡邉監督は5番・泉にセーフティーバントのサインを送る。朝方まで降った雨の影響でグラウンドがぬかるんでおり「(サインは)予想していた。きっちり一塁側に転がせば、足には自信があった」と泉。初球を狙い通り一塁側に転がし、50メートル6秒フラットの俊足で内野安打を稼ぎ、先制点を呼び込んだ。

 5回も足を使って好機を作り、2番・中田の長打で2点を追加。完全に勢いづいた7回は5連打を含む7安打を集中し、今大会4試合目で初のコールド勝ちだった。

センバツで決勝に進んだ東海大四と試合をしたことが、自信になっている」と渡邉監督。
大会前、奄美合宿に来ていた東海大四と練習試合をした。0―3で敗れたが、自分たちの堅守が甲子園出場校にも通じる自信をつけた。

 鹿児島に滞在中、空いた時間で東海大四の試合をテレビで応援しながら、「自分たちに足りないもの」を学ぼうとした選手もいた。「交代で出た外野手がいきなりファインプレーした。控えの選手でも守備に集中していることが勉強になった」と中田は言う。
[stadium]甲子園[/stadium]と鹿児島、場所は離れているが「東海大四よりも長く勝ち残ろう」がチームの合言葉になった。

 春に22年ぶりの4強入りした一昨年のチーム、センバツ出場を果たした前チームはどちらも強打が持ち味だった。今チームは真逆の堅守が身上。その野球で先輩たちと肩を並べる4強にたどり着いたが、「目標は先輩を越えること」(白井翔吾主将・3年)とナインに慢心はない。勝利の喜びに浮かれることなく、先輩たちの誰もが果たしていない「決勝進出」へと、照準を切り替えていた。

(文=政 純一郎

2015年度 春季高校野球大会 特設サイト
【ひとまとめ】2015年の全国各地の高校野球を占う!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・近畿地区】近畿一番乗りの抽選は17日の大阪、4府県が7月6日に開幕

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・北信越地区】新潟で21日に抽選会、7月5日の富山で組み合わせが出揃う

2024.06.07

明日夏の組み合わせ抽選! 今年の神奈川は「投手王国県」だ!東海大相模の198センチ左腕を筆頭に、ノーシードにも140キロ超え投手が続出【神奈川注目投手リスト】

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・東北地区】24日に宮城、秋田の抽選!7月6日の宮城が東北一番乗りで開幕

2024.06.07

大学日本代表候補42名が発表! 金丸(関大)・中村(愛知工大)・西川(青学大)のフル代表トリオや164キロ右腕らが選出! 今季不調の宗山(明大)は選出されず

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.02

【鹿児島NHK選抜大会】神村学園が期待の2年生エース・早瀬の完投勝利で決勝進出!

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得