試合レポート

札幌日大vs白樺学園

2014.10.09

流れがキタと感じた後!

札幌日大vs白樺学園 | 高校野球ドットコム

2ランを含む4安打の片岡奨人(札幌日大)

 2回に相手のエラーで1点を先制した札幌日大だが、中々追加点が取れない。
 それでも5回に先頭の大嶋健太(1年)がショートの前でイレギュラーするラッキーなヒットで出塁すると、続く1番片岡奨人(2年)がライトスタンドへ2ランを放ち、ようやく追加点を取ることができた。

 片岡は6回にもタイムリー三塁打を放つなど、この試合4安打と大活躍。最後の打席が廻ってくる可能性があった8回の攻撃はネクストバッターズサークルで終わってしまったが、もし二塁打が出ていればサイクルヒットだった。

 サイクルに王手だったことは試合が終わるまで気付かなかったという片岡だが、本塁打に関しては白樺学園のエース・中野祐一郎(2年)の特徴を冷静に見極めてのもの。

 「打ったのはインコース真っ直ぐです。それまでがインコースの真っ直ぐで来て、外の変化球という配球だった。だからインコースの真っ直ぐが来るなと思っていました」。

 さらに中野の球の威力が段々と落ちているとも感じていたという。手応えは、「上げてしまったな」と感じるものだったそうだが、欲しかった追加点が本塁打で取ることができた。

 ただし片岡は、「僕がヒットでもあの回は得点が取れていたと思う。繋ぎの意識だった」と強調する。その根拠は、直前の5回表にあった二死満塁のピンチを凌いだこと。最後はセンターを守る片岡の所に打球が飛び、「自分が不得意としているフライ。ドキドキしたが、ベンチも応援のみんなもノッていけるように声を出してくれた」とキャッチした瞬間に流れがきたと感じることができたようだ。

 さてこの直前、一死二、三塁となった所で、札幌日大の森本卓朗監督は先発の吉田徹郎(2年)から、同じ左腕の大嶋に交代させた。白樺学園の打者は2番金子蓮(2年)。その初球は三塁前へ転がるファウルだった。ただこの打球で、三塁走者の矢尾板大河(1年)は猛然とスタートを切っている。明らかに『ゴロGO』とわかるものだった。

 相手の走塁を「見えていた」と札幌日大のキャッチャー・新川隼生(2年)が話すように、一つの策をファウルで見せてしまったのが、5回表がゼロに終わったもう一つのポイントだったように感じる。
 
 
 

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商