試合レポート

流通経済大柏vs君津

2014.07.23

諸積怜、執念のヘッドスライディングで先制!流通経済大柏が3年ぶりのベスト8!

 流通経済大柏4回戦に続き、苦しい試合を制した。

 試合は、君津荒木 良輔(3年)、流通経済大柏山口 奔杜(3年)の投手戦で進んでいった。

 

君津・荒木は右上手から常時130キロ前後(最速131キロ)の直球と変化球のコンビネーションがしっかりはまった。流通経済大柏打線を7回無失点に抑える見事な投球を披露。チームを16強に導いたのも頷ける好投だ。

 

 対する流通経済大柏の山口は右スリークォーターから常時125キロ~130キロの直球に、スライダーを織り交ぜ、7回途中まで無失点と好投。7回二死二塁のピンチで、リリーフの木村 亮太(3年)の登板を仰ぐが、その木村が1番柴野 透也(3年)に四球を出すも、2番工藤 悠佑(2年)を空振り三振に打ち取り、ピンチを切り抜ける。

 試合が動いたのは8回表。
先制したい流通経済大柏はこの回先頭の1番諸積 怜(3年)が四球で出塁。諸積は二盗を成功させ、2番五十嵐 洸平(3年)が死球で出塁。無死一、二塁となって、3番井田 一輝(3年)の遊ゴロ。併殺を狙おうとするが、井田の足が上回り、二死一、三塁と思ったが、なんと三塁を回った諸積が三塁を蹴って、本塁を狙ったのだ。
これに君津の守備陣は焦った。懸命にバックホーム。クロスプレーとなり、諸積は本能のままにヘッドスライディング。これが僅かに上回り、セーフ。なんと足で1点をもぎ取った見事な走塁だった。

 千葉ロッテのスカウト・諸積氏の息子で知られる怜。諸積氏は俊足巧打の外野手で、ヘッドスライディングなどガッツ溢れるプレーで、人気を呼んだが、まさにヘッドスライディングでの生還は諸積氏の現役時代を思い出すプレーだった。

 そして9回表、流通経済大柏は一死三塁から君津の敵失で、1点を追加し、2対0とする。君津にとってこの1点は大きかった。その裏、リリーフの木村が守り切り、完封勝利で3年ぶりのベスト8進出を決めた。

 こ試合の立役者は諸積。気迫溢れる走塁がチームを勝利に導いた。
俊足で、盗塁技術も高く、出塁をすれば、何かを起こしてくれると期待を寄せたくなる選手。準々決勝以降でも諸積のワンプレーがカギを握るといってもいいだろう。
エース杉浦 彰悟(3年)の温存に成功し、東海大浦安戦を迎える。東海大浦安に対しても粘り強い野球で、2011年以来の4強進出を決めたい。

(文=河嶋宗一

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【沖縄】興南は中部商と那覇の勝者、ノーシード沖縄尚学はエナジックのブロックで名護と初戦で対戦、沖縄水産と未来沖縄が初戦で激突<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】12日に小樽支部の抽選会!北照の牙城を崩すチームが現れるか<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商