試合レポート

富山商vs福井工大福井

2014.06.10

流れが変わった!

富山商vs福井工大福井 | 高校野球ドットコム 

5回裏、小フライになった打球を追う富川(富山商)

 前半の5回まで、福井工大福井のエース・田川佳弥(3年)の前に、わずか1安打に抑えられていた富山商打線。先発した背番号10の左腕。岩城巧(3年)は3回に1点を失っていた。そんな展開の中で、流れを変える出来事がおきる。

 5回裏、福井工大福井は四球と犠打、ヒットで一死一、三塁と富山商の岩城を攻めた。打席は3回に先制タイムリーを放っている1番島田優樹(2年)。ベンチの前﨑秀和監督はタイムを取って、背番号12の椎名喬平(3年)を伝令に送った。
「スクイズ(で点を取られるの)は仕方ないから、とにかくバッターでアウトを一つ取れ」と指示を受けた岩城と内野陣。

 1ボールからの2球目。福井工大福井の大須賀康浩監督は、富山商サイドが予測していたスクイズを仕掛けてきた。しかしキャッチャー・富川征哉(3年)の前へ、小フライとなる。キャッチした富川は、スタートを切っていた三塁走者・刀祢賢太郎(3年)が慌てて帰塁するのを見逃さず、送球してダブルプレーを完成させた。

 1点を覚悟してアウト一つを狙いながら、「ラッキーでした」とダブルプレーでベンチに戻った岩城。ゲームはグラウンド整備のため、少しだけ間が空いた。


富山商vs福井工大福井 | 高校野球ドットコム 

1失点完投の岩城巧(富山商業)

 整備直後の6回表。富山商は先頭の8番岩城が1ボール2ストライクからライトへヒットを放った。
「気を抜いたわけではないのですが、8番打者でピッチャーだし、油断しました」と相手投手に打たれたヒットを悔やんだ田川。このヒットをきっかけに、前半を完全に抑えられていた富山商打線が目覚めた。

 送りバントなどで二死二塁と場面が進んで、2番横道詠二(3年)がレフト前へのヒット。二塁からピッチャーである岩城が一気に返ってきて、同点に追いついた。

 そして3番坂本潤一朗(3年)がレフトオーバーの二塁打を放ち、勝ち越しに成功。さらに4番轡田拓馬(3年)も二塁打で続いて、このイニング3点目が入った。

 スクイズ失敗から流れを変えて、グラウンド整備後に自分達の流れへと持っていった富山商。逆にマウンドの田川は、「1回戦より球が走っていた。ただ中盤に失点するのは課題でした」と唇を噛みしめた。

 完全に流れを掴んだ富山商。岩城自身が打ったことで、ピッチングも前半以上にリズミカルになった。前日の小松大谷戦で完投したエース・森田駿哉(3年)とは対照的な技巧派左腕。球のスピードでは叶わないものの、「投球の上手さが自分の武器。そこでは(森田に)負けていない」と自信を持って話す。7回以降はノーヒットに抑え、勝利の瞬間は大きくガッツポーズをした。
「森田は自分の目の前に立ちはだかる大きな壁。それを乗り越えたい」と、夏のエースの座を奪いにいくために勝負をする決意を語った。

(文=松倉雄太

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.02

【中国】倉敷商が13年ぶり、尾道は12年ぶりの決勝へ<春季地区大会>

2024.06.02

【鹿児島NHK杯】鹿屋農、鹿児島実に逆転勝ちで初の決勝へ!

2024.06.02

【東京六大学】早稲田大が7季ぶり47回目の優勝!早慶戦2連勝で決め、六大学最多優勝回数単独トップに!

2024.06.02

早大・尾瀬雄大がソロHR含む4安打3打点の大暴れ!今春リーグ戦で首位打者のヒットメーカーが優勝を近づける活躍!

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得