試合レポート

矢上vs倉吉東

2011.06.12

矢上vs倉吉東 | 高校野球ドットコム

坂根(矢上)

つかみどころのない好右腕が完封

四球を出しても打たれない。
6回2死まで3四球を出しながら倉吉東打線をノーヒットに抑え込んでいたのは、矢上のエース・坂根潤である。
坂根は、全国的には無名でも昨秋の快投で一躍有名になるなど島根県内では好右腕として知られている。
そう、彼が昨秋、開星を5安打完封した男なのだ。

終盤、坂根はピンチを迎えていた。7回、先頭の3番・鈴木慎平にライト方向へ大飛球を打たれ、右翼手が追いつくもあとわずか。グラブからボールがこぼれ、これが二塁打となって無死二塁。ここで送りバントを決められ、1死三塁という場面だった。
しかし、ここからが坂根の本領発揮だった。
5番・石橋駿介を威力あるストレートで三振に断ち切ると、続く6番・片上康介の痛烈な投ゴロに反応し、グラブで弾くと落としたボールを素早い動きで一塁に送球し、あっという間にこのピンチ切り抜けた。
そのピッチングに打線も応えた。

直後の7回裏、この回、先頭の7番・兼崎潮が左翼スタンドへ自身初本塁打というソロ本塁打を打ち込むと、続く8番・吉川裕之が中前安打で出塁。そして2番・石田貴博が左中間へ適時二塁打を放った。


矢上vs倉吉東 | 高校野球ドットコム

石田(矢上)

8回にも3四死球で自らが招いた1死満塁のピンチに2番・北田智基を三振、3番・鈴木を左飛にと球威あるストレートで押さえ込んだ。
最終回も安打と味方失策で無死一、二塁のピンチを迎えたが、最後は圧巻の3者連続三振で締めた。
終わってみれば、6つの四死球を与えながら3安打完封。奪三振も10個を数えた。
「今日はフォアボールが多かったので、よくなかったです。(終盤のピンチは)バックがいるので、真ん中に投げるくらいのつもりで思いっきりいきました」(坂根)

矢上の大島吉雄監督は「昨秋は、出雲高校さんにコールド負けしたんですけど、その頃までは、打たれ出したらそのままずるずるといっていました。しかし、春以降は、ほんと粘り強くなってきましたね」と終盤のピンチを物ともなかったエースに目を細めた。

最後に自分の持ち味について聞いてみたところ、こんな答えが返ってきた。
「自分でもようわからんのですよ」(坂根)

自らがそう話すように、つかみどころのない投げっぷりが彼の持ち味なのかも知れない。
ただ、これだけはいえる。矢上坂根潤の名前を覚えておこう。きっと大きく飛躍するはずだ。

(文=アストロ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.04

【東北】5日に抽選!秋春連覇がかかる青森山田、雪辱期す仙台育英と明桜の対戦相手に注目<地区大会組み合わせ>

2024.06.04

【春季東北大会出場校一覧】仙台育英の「朗希2世」や、花巻東の1年生野手など注目選手も

2024.06.04

【2024夏有力チーム分析】龍谷大平安は県外招待試合でメンタル強化! 豊富な投手陣と超強肩捕手を軸に近畿王者・京都国際を追う

2024.06.04

【中国】尾道が延長10回サヨナラ勝ちで初優勝<春季地区大会>

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【鹿児島NHK旗】鹿屋農が、延長11回を制す!

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得