試合レポート

小松島vs生光学園

2010.07.27

2010年07月26日 オロナミンC球場  

小松島vs生光学園

2010年夏の大会 第92回徳島大会 準決勝

一覧へ戻る


西口元気(小松島)

エースの「責任感」

(試合経過)
強打を売りとする両者が激突した準決勝。双方二桁安打を放った乱打戦を制したのは小松島であった。2対3の1点ビハインドで迎えた4回裏、1番・中村広樹(3年)の2点タイムリー3塁打などで
生光学園
先発右腕の木下雄介(2年)から3点を奪い逆転すると、5回には相手3投手から中村の2打席連続となる2点タイムリー3塁打など打者12人で6点、6回にも2点を追加し、7回コールドで昭和53年(1978年)1県1代表制度導入以来、7年ぶり3度目の決勝進出を決めた。

一方の
生光学園
小松島を上回る12安打をエース左腕・西口元気(3年)に浴びせたものの、「余計な点を与えすぎた」(山北栄治監督)12与四死球、3失策に代表されるディフェンス面の乱れが大きく響く形に。7回「来た球を思い切って振った」3番・古川敬也(3年)によるライトポール直撃の大会第4号も実らず、悲願の初甲子園は後輩たちに託される形となった。

(インサイドコラム)
7回12安打6失点。小松島のエース西口元気(3年)はマウンド上でもがき苦しんでいた。開幕戦の海部戦では躍動感にあふれていたフォームは乱れ、ボールは走らず、ストライクを取りにいっては痛打を浴びる繰り返し。これまでの3試合で延長戦1試合を含む全29イニングをたった1人で投げ抜いてきた疲労は誰が見ても明らかであった。味方打線の大量援護で試合はコールドで終わったものの、1つ間違えば試合は逆の結果になっていたであろう。

それでも試合後、西口は一切の言い訳を封印。涙ながらに引き上げる
生光学園
の選手たちを見つめ「ええチームでした」と讃えた後、「僕らは4チームの想いを感じつつ甲子園に行きたい」と決勝戦への強い決意を再び示した。「秋の四国大会では岡豊(高知)から相手を下に見ないこと、春の四国大会では野村(愛媛)から我慢強さを学んだ」とこれまでも相手をリスペクトすることで成長を続けてきた左腕。その謙虚な姿勢は昨秋、今春に続く県大会全冠制覇がかかった決勝戦でも全く揺るぐことはない。

その決勝戦は準決勝翌日。疲労を完全に回復させることは難しいだろう。しかし最後に西口は最後にこう締めくくった。

「起用法は豊富(尚博)監督が決めることですが、僕自身は投げきりたいです」。

そう、その気持ちがエースの「責任感」である。

(文=寺下 友徳


[:addclips]

[:report_ad]

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.04

【東北】5日に抽選!秋春連覇がかかる青森山田、雪辱期す仙台育英と明桜の対戦相手に注目<地区大会組み合わせ>

2024.06.03

【2024年春季地区大会最新状況】近畿は京都国際が初優勝、中国&北信越は4日に決勝

2024.06.04

【春季東北大会出場校一覧】仙台育英の「朗希2世」や、花巻東の1年生野手など注目選手も

2024.06.03

26人もの新入生が入部した都立杉並は夏の台風の目になるか!? OBの母校訪問で部員不足の都立高の未来に一石

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.29

【長崎】海星は壱岐、長崎日大は清峰と対戦<NHK杯県大会組み合わせ>

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得