試合レポート

開星vs熊毛南

2009.10.24

2009年10月24日 西伯カントリーパーク野球場

開星(島根1位)vs熊毛南(山口2位)

2009年秋の大会 秋季中国地区高等学校野球大会   1回戦

一覧へ戻る

開星・出射が2ホーマー!2年連続のセンバツへ向け豪快発進

 24日、鳥取県米子市で秋季中国大会が開幕。1回戦4試合を行った。島根県大会優勝校の開星は、山口県大会準優勝の 熊毛南 を8回コールドで下し、2年連続のセンバツ出場へ好発進した。

 山に囲まれた西伯カントリーパーク野球場。ここに豪快な金属音がこだました。開星1点リードの3回、先頭の4番・出射徹(2年)が左翼席上段へソロ。推定飛距離125メートルの大アーチだった。さらに、1番・糸原健斗(2年)の2点本塁打で追加点。開星が試合を優位に進めていた。

しかし、指揮官は厳しい表情を隠せない。「差が5点に広がって大丈夫(勝てる)だろうという雰囲気がベンチに漂っていた。点の取り方も粗い」。同大会8年連続出場中の野々村直通監督。8回の攻撃の前に、選手たちにハッパをかけた。

 2死満塁で打席には出射。「さっきのホームランもインコース低め真っ直ぐ。ここでもそれを狙っていました」と、初球を狙い打ち。試合を決定づけるグランドスラムになった。しかも打球は先ほどよりも、さらに奥へ。130メートル以上は確実だろう。本人に感想を求めると「実は打球の行方は見ていなくて…。通算何本目とかもよくわかんないんです」と控えめだ。
ポリシーは甘い球を逃さないこと。カウント0-3からでも振ってくる。「甘いストライクボールを見逃すのがもどかしい」(出射)。
県大会で野々村監督に直訴し、特別許可をもらった。今日の第3打席、0-3から手を出して遊飛に打ち取られている。「結果論。打ち損じているわけじゃないから全然OK」と監督も何も言わなかった。
  守っては1年生エース・白根尚貴を好リード。2安打1失点に抑え込んだ。勢いに乗る攻守の要。26日、ベスト4進出をかけて 岡山東商 と対戦する。

(文=矢島彩)

[:addclips]


[:report_ad]

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.01

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.01

【愛知】報徳学園は豊橋中央にサヨナラ勝ち、豊川には黒星<招待試合>

2024.06.01

【東京六大学】早稲田大が大勝で7季ぶり優勝に大手!プロ注目スラッガー・吉納が2発、エース伊藤は8回1失点の快投見せる!

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.01

センバツ出場の豊川がセンバツ準Vの報徳学園を破る!課題だった投手陣に手応え【愛知招待試合】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.28

交流戦開幕、初戦の注目は髙橋宏斗vs.今井達也の初対決!

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得