横山 友亮選手 (桜井)

横山 友亮

球歴:桜井

都道府県:奈良

ポジション:一塁手

投打:右 / 右

身長:174.0 cm

体重:86.0 kg

学年:卒業

寸評

 1年生ながら甲子園では4番に座り、物怖じすることなく2本のヒットを放ち全国デビューを果たしました。腕っぷしの強さを活かした、パワフルな打撃が魅力。 (第一印象)  完全に、打撃最優先といった感じの選手。守備・走塁に目をつむっても、その破壊力抜群の強打を生かしたいと思わせてくれます。大舞台でも物怖じすることなく、自分の打撃に徹しられた精神面は高く評価できます。 (守備・走塁面)    残念ながら、一塁までの到達タイムは計測できず。しかしその動きを見るかぎり、足を売りにするタイプではありません。奈良予選の5試合で、盗塁はありませんでした。  特に捕球時に体を伸ばして取るとか、ボール捌きに非凡なものは感じません。全く動けない選手ではありませんが、一塁以外のポジションは今後も厳しいのではないのでしょうか。    (打撃内容)  センターから三遊間方向への打球が目立ち、現状は右方向への打球はどうでしょうか? <構え> ☆☆    両足を揃えたスクエアスタンスですが、グリップを下げて構えます。背筋は伸ばしますが、全体のバランス・両目で前を見据える姿勢はもうひとつ。それでも打席で、リラックスして構えられているのは好いところ。 <始動> 遅めの始動  投手の重心が下がりきって、前に移動する段階で動き出す「遅めの始動」を採用。これは、ボールを引きつけて叩く長距離打者が採用するスタイルです。 <下半身> ☆☆☆    始動~ボール到達までの「間」がないので、あらかじめ狙い球を絞って叩く必要がありそう。地面から少しだけ足を浮かし、真っ直ぐ踏み出します。真っ直ぐ踏み出すということは、内角でも外角でも捌きたいという意志の現れ。踏み込んだ足元がブレないので、外の球でも開きを我慢して対処できます。非常にシンプルな動きを、採用していると言えます。 <上半身> ☆☆    グリップを内側に大きく引きこむので、ヘッドが奥に入り綺麗に抜けてきません。スイングも体から離れて遠回り、ボールを捉えるときまでにロスがあります。それでもバットの遠心力を生かし大きな孤でスイングでき、バットの先端であるヘッドは下がらず、最後まで力強くヘッドを走らせます。 <軸> ☆☆☆  足の上げ下げが小さい割には、目線は動いている気がします。それでも体の開きは我慢でき、軸足は地面から真っ直ぐ伸びて、内モモにも長距離打者らしく力強さを感じます。
更新日時:2013.09.15

将来の可能性

 守備・走塁は身の丈にあったプレーを心がけ、足を引っ張らない程度で好いのではないのでしょうか。もう打って打って打ちまくって、存在意義を高めて行くしかありません。細かいことは気にせず、3年間おもいっきりの良さとボールを遠くに飛ばすことを追求して欲しいですね。
更新日時:2013.09.15

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です