大塚 駿選手 (都立文京)

大塚 駿

球歴:都立文京

都道府県:東京

ポジション:投手

投打:右 / 右

身長:178.0 cm

体重:77.0 kg

学年:卒業

寸評

 都内でも無名な投手だが、来春の成長次第では大きく取り上げられる存在になるかもしれない。都内の投手とは思えないほどの骨格の太さ、腕の振りの鋭さがあり、その点では都立片倉金井 貴之を思い出す。 (投球内容)  骨格の太さ、下半身の太さ、腕の振りの鋭さというのは都内の強豪校の投手と引けを取らないレベルにあり、本当に驚かされた。そして何よりもしっかりと腕を振る姿勢が出ていて良い。  右オーバーから振り下ろすストレートは常時130キロ~135キロは出ていそうで、将来的には140キロ台を投げていてもおかしくない馬力を持った投手ではないだろうか。東海大高輪台打線はその勢いに押されており、直球に力がある投手であることは間違いない。    変化球はスライダー、チェンジアップ、カーブ系統の変化球を武器にする。投球内容としてはストレート・スライダーを軸に投球を組み立てる。ストレートも両サイドへきっちりと投げ分け、スライダーは常にストライクに入れられる精度の良さがあり、コーナーワークと横の変化球の使い方が得意にしている投手だ。あとはカーブ、チェンジアップなど。緩急と縦の変化を使うことができれば、さらに打たれ難い投手になっていくだろう。まだスライダーが軸なので、もう少しピッチングの幅を広げていきたい。  クイックは1.2秒前後と標準のクイックが出来ており、フィールディングの動きもまずまず。牽制も適度に入れ、ランナーに対する警戒意識はまずまず。じっくりと間を入れて打者を見ながら、速球で押すか、変化球で交わすか、内角直球で詰まらせるかを選択しており、考えながら投げている様子が伝わる。 (投球フォーム)  セットポジションから始動する。右足を真っすぐ上げていき、左足は一本足で立つ。左足を三塁方向へ伸ばしていきながら、重心を少しずつ下げていくが、捻りは小さく、横系統の変化球向きのフォームだ。踏み込み足は真っすぐ踏み出し、膝の開きを抑えることができている。左腕のグラブを捕手方向へ真っすぐ伸ばし、左肩の開きはやや早い。ただその開きの速さによって出所が見やすくなるというほどでもない。  テークバックは内回りの回旋していきながら、肘をしっかりと上げて、胸を張ってトップの状態を作る。素晴らしいのはフィニッシュまで身体の回転が連動した腕の振りであり、肘は打者寄りで離して、しっかりと力が伝わるリリースができている。  腕の振りが素晴らしいのは勿論だが、上半身と下半身が連動して、しっかりと腕を振れる形になっていて、フォームの土台はしっかりしており、そして体格的な土台も優れており、非常に良い素材だと評価する。
更新日時:2012.09.27

将来の可能性

 体格、腕の振りと素材としては素晴らしいモノを秘めており、ピッチングも今ある球種で、まとまった投球を見せている。ただ強豪クラスの打線となるとまだピッチングの幅の狭さが気になるところであり、ストレートのボリュームアップに合わせて、緩急・縦の変化球を使った投球を見せることができるか。  個人的には再び春に確認したいと思わせる投手であった。ぜひ春には多くの高校野球ファンを唸らせるような急成長を見せることを期待したい。その時、彼は都立ファンの希望を担う星となっているはずだ。
更新日時:2012.09.27

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です