北條 史也選手 (光星学院)

北條 史也

球歴:光星学院

都道府県:青森

ポジション:遊擊手

投打:右 / 右

身長:177.0 cm

体重:73.0 kg

学年:卒業

寸評

 甲子園、東北大会のプレーを見て力量、存在感は同世代の中でもずば抜けていると評した北條 史也。全国の強豪が集まる明治神宮大会をおいても、改めて同世代の内野手の中でもずば抜けていることを証明した。この時期から高卒プロを意識出来る内野手は昨年の松本 剛(帝京―日本ハム2位指名)以来である。この段階でドラフトを意識出来る野手。即ち来年の上位候補に挙がる可能性がある存在であるということだ。 (打撃) 彼は巻き込み型の打撃スタイル。引っ張れる球は思い切り引っ張っていく打撃が身上であった。ただ一つ間違えると強引な打撃になってしまう。ただ神宮大会では彼の打撃スタイルに変化が現れた。それはセンター、ライト方向への打球が増えてきたことだ。ライト方向へ1本、センター方向へ2本とセンター方向への打球が増えてきたのだ。以前の彼はセンター返しという意識はなかったようだ。ただ神宮大会から少しずつセンター返しを意識し始め、ちょっとずつ良くなってきたことを実感してきており、打撃の感触を掴みつつあるようだ。 スタンスはスクエアスタンス。グリップの位置は肩の位置に置いている。癖のない構えができておりセンスのよさを感じさせる。彼は狙い球に対して、逃さない鋭さがあること。軸がブレず、ぴたっと止まった時に、鋭いスイングを飛ばす。 投手の足が着地したところから始動を仕掛けていく。始動の仕掛けは遅く、ぎりぎりまでボールを見極めて打ちにいく選手だ。足を回し込むように上げて間を取っていき、真っ直ぐ踏み込んでいく。始動の仕掛けは遅く、ぎりぎりまでボールを引き付けてボールを叩いていく選手のようだ。 トップの動きを見ていくとトップを深く取るが、グリップは体の奥に入るためインコースの対応が窮屈になることが懸念されるが、腕の使い方を見るとインコースはそれほど苦手にしていないように思える。東北大会ではインハイの速球を思い切り引っ張ってスタンドインさせたのだ。膝もとの対応については分からなかった。 下半身の動きを見ていくと踏み込んだ足はインステップ。膝の開きを抑えることが出来ており、踏ん張りも出来ており、軸足の押し込みも出来ているので、下半身の力を伝えることは出来ている。膝の使い方がまだ硬いところがあるので、柔軟性が高まるとよくなるだろう。 彼はしっかりとボールを見極め、両サイド・低めにも最短距離で振り抜くことが出来ている。低めをポイントに置いていると思ったら、実は高めが一番得意ではないだろうか。スイング軌道を見ると低めが一番得意と思っていたが、高めが一番フルスイング出来ていて、フォロスルーも豪快なのだ。東北大会の本塁打、神村学園戦で放った満塁本塁打はともに高めのストレートを豪快に振り抜き、プロのスラッガーが見せる豪快なフォロスルー。実はこの男、スラッガーに変貌する可能性を秘めているのかもしれない。 (守備・走塁) 軽快なフットワーク、柔らかいグラブ裁き、スピード感溢れる動きとまさに華のある守備を見せてくれる選手だが、人工芝の[stadium]神宮球場[/stadium]だった影響か、止まって捕る動きが目立ったのは残念。東北大会では土のグラウンドだったため、チャージングが良かった。坂本勇人を目指すのならば、抜群の打球反応を示し、並みのショートなら捌けない打球を軽々とアウトにする守備を求めている。 塁間タイムは4.3秒前後で脚力自体は悪くない。神宮大会ではディレードスチールを2回決めており、相手の隙をついて走る小賢しさはあるようだ。盗塁数が少ないのでもう少し積極的に走れるようにしたい。
更新日時:2011.12.22

将来の可能性

神宮大会でスカウト陣にどれだけアピールできるかがこの大会のテーマであったと思ったが、私の期待以上のパフォーマンスを見せてくれた。サヨナラ逆転満塁本塁打浜田達郎から決勝打。アピールできる場面に回って、結果を残すことができる彼の勝負強さに持っている選手というのだろう。 改めて今年の野手でずば抜けた存在であることを証明させた。秋で高卒プロを狙える野手はあまり現れてこない。その時点で抜きんでている選手は来年に期待通りのパフォーマンスを見せてくれば来年の上位候補は約束される。昨年の松本剛もそうであった。松本と比べると打撃は上で、守備、走塁はやや劣るぐらいか。松本は守備・走塁は意識の高さにより応用が利いたプレーが出来ていたのだ。北條の守備は身のこなしの良さを感じるが、まだ応用の利いたプレーが少ない。走塁もたまに小賢しい走塁をたまに見せているが、もう少し高い水準を求めたい。  選抜で求めること。全国制覇を目指すことであろう。どういうアピール、どういうパフォーマンスを見せるかではなく、チームの勝利に貢献するプレーを見せ続ければいい。来年、自身の活躍により光星学院を勝利に導き、そして秋口にドラフト最上位が約束される存在になっているかを注目していきたい。
更新日時:2011.12.22

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です