時本 亮選手 (大垣日大)

時本 亮

球歴:大垣日大

都道府県:岐阜

ポジション:捕手

投打:右 / 左

身長:175.0 cm

体重:82.0 kg

学年:卒業

寸評

東海地区を代表するキャッチャー時本 亮。クレバーなリード、抜群の強肩、キャッチングの良さが光るキャッチャーだ。1年秋からレギュラーとなり、葛西 侑也阿知羅 拓馬をリードし、東海大会09'神宮大会優勝に貢献。そして選抜ではベスト4入り。自身は大阪桐蔭戦でホームランを放った。実戦経験は豊富だ。ドラフト候補として名乗りあがるには打撃を磨いていくことが不可欠だ。 (打撃) 打撃のポテンシャルの高さは4番の高田 直宏と並ぶと思っているのだが、神宮大会では2試合で1安打と行き詰まっているように感じる。これはたまたま当たりが悪かったではなく、技術的に課題を抱えているように感じる。 スタンスはスクエアスタンス。直立気味に構えてバットを立てて構えている。予めグリップを引いている。気になるのは直立気味で、歩幅も狭い構えなので、硬さを感じる構えになっている。そのため余計な力が入っているのではないかと気になるのだ。投手が足を下ろしたところから始動を仕掛けていき、小さく足を上げて真っ直ぐ踏み出していく。気になったのはトップの動作。1年秋の神宮大会では捕手側方向に引いて、綺麗に振り出すことができていたが、選抜ではバットを寝かせて振り出している。バットを寝かせる動作は一見無駄を省いたスイングに見えるが、ヘッドが下がったスイングになってしまうリスクがある。彼はインコースをポイントに置いたときは内回りした素晴らしいスイングを見せている。選抜大阪桐蔭戦ではインコースをホームランにしたスイングはまさにそれだ。しかし高め・外角ではことごとくヘッドが下がったスイングになり、フライになることが多かった。独特のトップの取り方を取っているが、神宮大会の打撃を見ると行き詰まっている。今の打撃スタイルを見直す時期が来たのかもしれない。 (守備) 1年秋から大垣日大の正捕手を担う時本。場数を踏んでいるだけあり構えから雰囲気を感じさせる。体の正面にミットを向けてボールをしっかりと受け止める。その姿は投手にとって安心感があるのではないだろうか。しっかりと受け止めるだけではなく、ハンドリングの上手さも光る。フットワークも良い。 数多くの投手をリードしてきたが、やはり葛西 侑也の持ち味を最大限に活かしたリードは出色している。各打者にしっかりと配球を組み立て、打ち取ることができている。洞察力も高く、ランナーの動きを見てウエイトもできる男で、選抜・川島戦(2010年03月27日)ではスクイズを見破った。 スローイングタイムは2.05秒前後。時には1.9秒台を計測する強肩ではあるが、ボールが高めに抜けるのが気になるところだ。 (走塁) 塁間タイムは4.40秒~4.50秒と速くない。彼の体型でこれほど走れれば十分といえるが、足を売りにするタイプではない。
更新日時:2010.12.20

将来の可能性

捕手としての総合力は全国レベルであることは間違いない。ただ打撃は行き詰まっているようで、この壁を乗り越えないとドラフト候補として推せない。大垣日大がここまで勝つことが出来ているのは葛西 侑也の快投による部分は大きいと思うが、その葛西をリードしているのが、この時本だ。 私は時本を高評価している、高校レベルの好捕手に留まってほしくないし、壁を乗り越えられる選手だと思う。打撃で壁にぶち当たっていると思うが、この壁を乗り越えて、来年の選抜後にはドラフト指名候補の評価を受ける活躍を見せてもらいたい。
更新日時:2010.12.20

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です