田中 俊太選手 (東海大相模)

田中 俊太

球歴:東海大相模

都道府県:神奈川

ポジション:二塁手

投打:右 / 左

身長:174.0 cm

体重:70.0 kg

学年:卒業

寸評

 1年生の頃から、名門・東海大相模の不動のレギュラーとして活躍してきました。そんなセンス抜群の彼が、最終学年を迎えました。新チーム以後は、相模打線の3番・二塁手として出場。高い対応力を活かした好打で、打線をあとにつなげます。特に気合いの入ったプレースタイルで、感情を全面に出した熱いプレーが特徴です。 (打撃内容)  スタンドインの長打力はありませんが、二塁打・三塁打が多いタイプの強打者です。スクエアスタンスで、グリップを下げてリラックスして構えます。始動は、投手の重心が下がりきった時に始動する平均的なタイミングで動き出します。このタイプは、中距離打者や勝負強さを売りにするポイントゲッターが採用するスタイル。足を軽く引き上げ、地面をなぞるような足の動き。この方が、体が上下にブレないメリットがあります。左打者ながら、ベース側に踏み込んで来るタイプで、外の球でも強く叩くことができます。その反面、最初の一歩目のスタートが遅れたり、内角の捌きが窮屈になるデメリットもあります。踏み込んだ足下が、インパクトの際にブレないでスイングできているので、外の球を逃さず叩くことができます。  あらかじめトップの位置にグリップを持って来ることで、大きなロスを減らしております。こうするとことで無駄はなくなるのですが、グリップに遊びがない分、打てる球は限られてしまいます。それでも上からシンプルに振り下ろし、最後までしっかり振り切れています。ただ足の上げ下げが少ない動作の割に、頭の動きが結構見られるなど、目線が安定していないのが残念です。動作全般に言えるのは、打てる球が限られて幅が狭いなと言う感じが否めませんでした。 (守備・走塁面)  一塁までの塁間は、4.1秒前後。これは、基準である4.2秒を満たしますが、足を売りにして行けるほどの速さではありません。実際試合などを観ていても、それほど走力を全面に出したプレースタイルではありません。あくまでも、基準を満たす程度の脚力だといった感じです。  難しい球でも、しっかり捌くことのできる守備は、一年生頃から目立っておりました。ただスローイングが乱れる傾向があるので、最後までしっかり送球する意識を、忘れないことだと思います。現状は、守備・走塁に関しては、一年生の頃から、あまり変わっていないかなと言う印象です。
更新日時:2011.05.16

将来の可能性

 スーパー1年生として登場してきてから、正直あまり伸びてはおりません。そのため何か特徴が欲しいといったタイプで、すべてが中の上タイプの選手です。打撃も打てる球が限られておりますので、もう少し幅を広げる意識を持ちたいところ。提案としては、 1,ベース側へのインステップをやめ、真っ直ぐ踏み込むことで捌けるコースを増やしたい。 2,あらかじめトップの位置にまでグリップを持て来ないで、少しリストワークに柔らかさを出すことを心がける こういったことで、打てる球を増やしたいですね。守備・走力にも、もうワンランク上のものを、あえて追求する姿勢を魅せて欲しいです。現状は、大学タイプだと思います。持っている資質は、相模打線の中でも屈指の存在能力を持っているだけに、それを伸ばす意欲と工夫が求められます。夏までに、何処までその意識が変わるのか?ぜひ注目して見届けたいですね。
更新日時:2011.05.16

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です