吉本 祥二選手 (足立学園)

吉本 祥二

球歴:足立学園

都道府県:東京

ポジション:投手

投打:右 / 右

身長:186.0 cm

体重:75.0 kg

学年:卒業

寸評

足立学園の2年生吉本 祥二。東東京予選1回戦・都立科学技術戦で先発登板。4回を投げて10奪三振という素晴らしい投球を演じた好投手である。ダルビッシュ有を彷彿させるフォームから投げ込むストレートはマックス143キロを計測し、「下町のダルビッシュ」として一躍注目を浴びた。来年では帝京伊藤拓郎に続く好投手として大いに注目されるであろう吉本 祥二を取り上げたい。 (第一印象) 彼を最初に目をしたのは試合前のキャッチボールであった。まず目に付いたのは体型。すらっとした投手体型で、これは面白そうな投手だなと思った。次に目に付いたのはキャッチボール。軸のバランスを意識し、しっかりと軸足で立って、真っ直ぐ左足を踏み出して、ボールを前で離す意識で腕を振っていた。その動作が綺麗だったのだ。腕の振りもしなやかで、これは試合でしっかりチェックしなければとメモの用意を取った。そして彼はスカウトだけではなく、観衆を驚かせる投球を見せるのである。 (投球) しなやかな腕の振りから振り下ろすストレートは常時135キロ~140キロでマックス143キロを計測。なかなかキレのあるストレートで、しっかりと体重が乗ったときに投げ込むストレートの勢い、キレは思わず唸らされるものがあった。まだ体の力が弱く、強打者を圧倒できるような威力抜群のストレートではないが、体の力が付けば、間違いなく140キロ台後半は見込めるのではないだろうか。そして彼はストレートだけではない。120キロ前後の縦横のスライダー、100キロ前後のカーブのキレも良く、しっかりと変化球を操っていた。投球スタイルとしては外角中心にストレート、スライダー、カーブを集めていく配球だ。またクイックも1.2秒台となかなか素早い。牽制、フィールディングについてはこれからチェックしていきたい。 投球フォームはゆったりとワインドアップに入っていき、ゆっくりと左足を上げていく。しっかりと軸足を立つことが出来ており、膝も突っ張らず、軸もぶれていないので、入りとは理想の形だ。そこから左足を二塁方向に伸ばして、踵から着地していく。グラブを天に向けて、引き込んでいく。テークバックを大きく取っていくとき、そこから腕を上から振り下していく。腕をしっかりと振り、体に絡みつかせることができている。また彼はやや軸足を折り曲げてクッションの体勢を取って、前で大きく腕を振っていくので、しっかりと体重が乗ったときは素晴らしいボールを投げ込んでいく。全体的に土台の良いフォームをしており、ボールを前で離そうという意識は感じられる。ややテークバックが大きいフォームで、また上から振り下ろすフォームなので、体の開きが早くなると腕の振りが外回りになりかねないフォームなので、気をつけていただきたい。
更新日時:2010.07.06

将来の可能性

なかなか土台の良いフォームをしているし、大きな故障をしない限り、素直に伸びていくタイプではないだろうか。また真面目そうな表情をしているが、首を振ってから投げるなど、自分の意志でボールを投げているように感じる。この余裕さが強豪校相手にもできれば、間違いなく本物の逸材だ。伊藤 拓郎に続く好投手として期待したいが、ひょっとすると今後の成長次第では伊藤 拓郎より上と評価するスカウトもいてもおかしくないだろうか。ぜひ伊藤と東京NO.1投手の座を争えるような投手に育って欲しい。
更新日時:2010.07.06

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です