選手名鑑
卒業生

寸評
21年夏の甲子園で、智辯和歌山(和歌山)のエースとして優勝投手となった中西聖輝投手。下級生の時から公式戦のマウンドを経験し、完成度の高さはトップレベルだった。
甲子園での投球はさらに洗練された印象がある。そんな甲子園の投球を振り返っていきたい。
直球は常時130キロ後半〜140キロ前半。スピンのかかった質のいい直球で、内外角にしっかりとコントロールできる。直球でしっかりとストライク先行ができるので、投球の組み立てがしやすい。
変化球はスライダー、カーブ、フォークの3球種があり、特にカーブとフォークの使い分けが上手い。カーブでカウントを取りつつ、シンカー気味にして落ちるフォークは、軌道が判別しにくく、高確率で空振りを奪うことができる。スライダーも落差があり、夏の甲子園ではコーナーいっぱいに直球を決め、追い込んでから低めで振らせるフォーク、スライダーのコンビネーションがしっかりとハマった。
高校生としてはかなり完成された投手だが、高卒プロでいく投手は飛び抜けた球速(常時145キロ〜150キロ)や、切れのある変化球を持つ投手が指名される傾向にある。中西については、そういった意味ではまだ物足りなさがあったので、大学進学に切り替えたのは賢明だったといえる。
22年春から東都1部の青山学院大に進学する。投球の完成度が非常に高いので、1年生から十分に出てきてもおかしくない。ハイレベルなリーグでもまれて、さらにスケールアップし、4年後にはドラフト上位候補として注目される存在になることを期待したい。
情報提供・文:2022.02.19
河嶋 宗一
PHOTO GALLERY フォトギャラリー
関連選手
選手検索
RANKING 人気記事
-
コラム2022.05.18
関東大会初日から山梨学院、二松学舎大附、前橋育英ら名門校が登場!逸 …
-
コラム2022.05.20
明秀日立、浦和学院は選手のレベル、戦術ともにトップレベル!関東大会 …
-
コラム2020.04.22
全国制覇5度を誇り、現役プロ野球選手19名もいる横浜の戦績・卒業生の …
-
コラム2022.05.06
もうデビュー!?入学1ヶ月で、ベンチ入り、公式戦出場したスーパー1年 …
-
コラム2022.02.10
中川卓也、林優樹、山田健太…4年経てドラフト候補となった18年センバツ …
-
コラム2022.05.18
関東大会初日から山梨学院、二松学舎大附、前橋育英ら名門校が登場!逸 …
-
コラム2022.05.06
もうデビュー!?入学1ヶ月で、ベンチ入り、公式戦出場したスーパー1年 …
-
コラム2020.04.26
初戦突破率87%!四国を代表する名門・明徳義塾の戦績・卒業生の進路を …
-
コラム2022.05.20
明秀日立、浦和学院は選手のレベル、戦術ともにトップレベル!関東大会 …
-
コラム2022.01.07
大学生ドラフト期待度ランキング 10位ー1位 激戦区のドラフト上位候 …
-
コラム2022.05.06
もうデビュー!?入学1ヶ月で、ベンチ入り、公式戦出場したスーパー1年 …
-
コラム2022.04.28
東海大相模、横浜が敗れる波乱となった春の神奈川県大会。準決勝2試合 …
-
コラム2022.04.14
22年の高校野球も父、兄、伯父がプロ野球選手の球児が満載。中には父そ …
-
コラム2022.05.18
関東大会初日から山梨学院、二松学舎大附、前橋育英ら名門校が登場!逸 …
-
コラム2022.04.26
21年指名漏れ投手は、期待大!強豪社会人・強豪大学に進んだ逸材投手たち