News

佐久長聖、女子野球部創部を発表!

2022.01.21

佐久長聖、女子野球部創部を発表! | 高校野球ドットコム
佐藤康 学校長(左)と春日利比古 元日本女子野球協会会長(右)

 1月21日、佐久長聖が女子野球部の創部を発表した。活動開始は4月からとなる。佐久長聖といえば、これまでに春夏合わせて9度の甲子園出場を経験している硬式野球部や、駅伝部など全国区の部活が多い学校だ。女子の部活動もさかんで、柔剣道部やバスケットボール部のほか、2017年に創部した女子サッカー部も昨年は長野県大会で連覇するなど大きな注目を集めた。

 今回の女子野球部設立にあたり、佐藤康学校長は、「今、学校の部活動というのは過渡期だと思います。その中で、野球という競技ではありますが、これまでにない地域密着型のチーム作りを行い、新しい形での競技を推進していきたいと思っています」と抱負を述べた。

 また、同校の古典教員でもあり、過去に日本女子野球協会会長を務めた春日利比古さんも、「地域密着型のスポーツとして、県内でもどんどん女子野球が普及していってほしいと思っています。そして昨年、女子野球タウンとして認定された松本市(長野県)と一緒に、佐久市も認定を目指して、信州で女子野球ワールドカップを開催できたらと思っています」と語った。

 女子野球部の指導者は、まだ確定はしておらず1月中に決定する見込み。また、練習場所は佐久総合運動公園野球場と、佐久市営球場の2か所を使用して練習を行う。寮も完備され、女子サッカー部や、女子バスケ部など他競技の選手たちとの交流も図れる。今後の動きとしては、まずは令和4年度の入試で合格した選手たち数名で始動し、9名以上集まった段階で大会にも出場していく予定だ。

(入部希望者の問い合わせ先は佐久長聖高校まで)

記事:安田未由

[page_break:全国高校女子硬式野球連盟・加盟校一覧]

蒲田女子高(東京都)
神村学園高等部(鹿児島県)
駒沢学園女子高(東京都)
埼玉栄高(埼玉県)
花咲徳栄高(埼玉県)
福知山成美高(京都府)
京都両洋高(京都府)
至学館高(愛知県)
福井工大福井高(福井)
広尾学園小石川高(東京都)
横浜隼人高(神奈川県)
日南学園高(宮崎県)
京都外大西高(京都)
開志学園高(新潟県)
作新学院高(栃木県)
高知県立室戸高(高知県)
履正社高(大阪府)
神戸弘陵学園高(兵庫県)
折尾愛真高(福岡県)
叡明高(埼玉県)
大体大浪商高(大阪府)
岐阜第一高(岐阜県)
秀明八千代高(千葉県)
札幌新陽高(北海道)
広島県立佐伯高(広島県)
クラーク記念国際高等学校 仙台キャンパス(宮城県)
秀岳館高(熊本県)
高知中央高(高知県)
新田高(愛媛県)
岡山学芸館高(岡山県)
島根県立島根中央高(島根県)
京都明徳高(京都府)
駒大苫小牧高(北海道)
松本国際高(長野県)
蒼開高校(兵庫県)
花巻東高(岩手県)
日本ウェルネス高等学校東京校(東京都)
東海大静岡翔洋高(静岡県)
山陽高(広島県)
わせがく高(群馬県)
沖縄県立南部商高(沖縄県)
岩瀬日大高(茨城県)
啓明学館高(愛知県)

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【沖縄】興南は中部商と那覇の勝者、ノーシード沖縄尚学はエナジックのブロックで名護と初戦で対戦、沖縄水産と未来沖縄が初戦で激突<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】12日に小樽支部の抽選会!北照の牙城を崩すチームが現れるか<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商